昨晩(正確に言うと日付またいで今日)、
Steamでサマーセールが開催されたと言うので行ってみた。

欲しかったゲームがスゲー安かったので購入を検討しております。

STEAM モンスターサマーセール


んで、
とあるミニゲームをプレイするとそのサマーセールで特典が受けられると言うモノがあり、
深夜4時頃なのにマウスをクリックし続けると言う難易度の高いひとときを過ごしました。

モンスターサマーゲーム
モンスターサマーゲームと言うブラウザーゲーム。
ゲーム内のリワード等に応じてサマーセールの特典がアンロックする。


(以下、追記へ。)

 


ブラウザゲームの仕組みは以下。
頑張ってブラウザーゲームをやると、
割引率の高い「スペシャルセール」の対象となるゲームがアンロックされていくと言うもの。

モンスターサマーゲーム仕組み
詳しい説明。バッジも集められるよ!


という訳で腱鞘炎になるのか!?
と言うくらい連打を続け最初のボスをなんとか討伐。


モンスターサマーゲーム01
ぬぅうぉおぉぉボスだ!!殺せぇぇ!!!
戦闘は他のプレイヤーと共闘となる。



モンスターサマーゲーム02
クリック!クリック!クリック!!腕が痛い!!



最終的に通常攻撃が2000を超えるくらいになるまで成長を遂げたNaotenでしたが、
気づけば結構な時間が経過しておりました(;´д⊂)


モンスターサマーゲーム03
この攻撃力を見よ!!


あ、あれ?俺、何やってんだろう??


し、しかし余計な事を考えている暇はない!!
残すアンロック項目は後1つ。


アンロック
このアンロックは全STEAMプレイヤーで結果が共有される。


ラストスパートじゃあああああああああ!!!


何やら少々不毛な雰囲気ですが、
残り6時間、クリックし続けようと思います!!


STEAM モンスターサマーセール





ちなみに現在のアンロック状況詳細。

アンロック詳細
「今日の目標」と書いてあると言う事は、どうやらこの試練は毎日続くらしい。

現在アンロックされた8つは

・Crysis 2 - Maximum Edition
・Outcast 1.1
・Ancient Space
・Tesla Effect: A Tex Murphy Adventure
・Creeper World 3: Arc Eternal
・DeadCore
・Monstrum
・Fractured Space
・(最後の1つはまだロック中)

んでこれらが実際にセールを開始するのは
太平洋時間の午前10時。日本時間では深夜2時でございます。


最終ロック項目
最後の1つのヒントは以下の3タグを持つゲーム。
Naval(海モノ) Wargame(戦争モノ) Strategy(戦略モノ)
なんかオモロソー!!



 

コメント

だもん :

>何やら少々不毛な雰囲気ですが、
>残り6時間、クリックし続けようと思います!!
そこまで頑張った User=Player なら、↓ の件への気遣いは不要カナ (^-^;) 粋な催しでつね。
ttp://damonge.com/archives/45082046.html


【悲報】 FlyingGet ダンまち戦士、しばしブラゲーの存在を忘れる
ttps://twitter.com/to_a_dungeon/status/609258027997265920
新宿 or アキバ遠征するまでも無く、近場の本屋さんでアッサリ入手出来ますた。 (`・ω・´)ゞ
なお、厚さが10円玉の直径とほぼ重なるもよう。 ( ゚д゚ ) カンヲオウゴトニ ページスウ フエテマス

巻末に次巻(9巻)発売日 9/15 と予告。 7巻4/30 → 8巻6/15 → 9巻9/15
なにこの刊行ペースこわい _:(´ཀ`」 ∠):_


|・ω・`) 以外と早かったっスね
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028501/20150612024/

LORD of VERMILION ARENA の方は、oβ前日に DL → Install まで進めていたのですが

(引用)LoVAは,7人もしくは5人で1つのチームを組み,2つの勢力に分かれて戦うゲームだ。
引用元 ttp://wiki.4gamer.net/lova/

・・・・・・・・ (-ω-)ゞ ソット uninstall

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○だもんさん

> >何やら少々不毛な雰囲気ですが、
> >残り6時間、クリックし続けようと思います!!
> そこまで頑張った User=Player なら、↓ の件への気遣いは不要カナ (^-^;) 粋な催しでつね。
> ttp://damonge.com/archives/45082046.html

 世の中広いですから、
 2時間遊んで返品するって人も多いでしょうね。

 AMAZONなんかでは電子媒体の返品は「7日」と言うかなりの期間を認めています。

 以下、「返品」に関わる細則抜粋。

Kindle本は、購入間違いなどの場合、購入した日から7日以内に限り、当サイトの裁量にて返品および返金を承ります。ただし、当サイトで返金を行った場合、コンテンツはご利用いただけなくなりますのでご了承ください。

 (中略)

当サイトのサービスを不正に利用することは禁止されて おります。当サイトは、その裁量の下で予告なく、サービスの拒否、アカウントの停止、コンテンツの削除と編集、またはご注文のキャンセル等を行う権利を留保します。


 重要なのは「誤って買った」時のみ。
 内容が合わないとかツマラナイなどの返品は認めていない。

 また、誤って買った以外の理由で返品したと特定された場合、
 最悪、アカウントを止められてしまう。

 Steamでも同様の規約を用意して、
 一定時間以上のガッツリプレイしていたら不正判定してアカウント止めるとか、
 一度アカウントが停止されたら同一クレジットカードからの再登録は出来ないとか、
 システムの導入に多少コストがかかってもそう言う処置をするべきですよねぇ。


 っていうか。
 「だもんげ」って何!?w
 名前から一瞬、だもんさんの運営サイトかと思ったよ!ww


> 【悲報】 FlyingGet ダンまち戦士、しばしブラゲーの存在を忘れる
> ttps://twitter.com/to_a_dungeon/status/609258027997265920
> 新宿 or アキバ遠征するまでも無く、近場の本屋さんでアッサリ入手出来ますた。 (`・ω・´)ゞ
> なお、厚さが10円玉の直径とほぼ重なるもよう。 ( ゚д゚ ) カンヲオウゴトニ ページスウ フエテマス

 ぶ、分厚い!
 そして近隣ゲットおめッス!!

 なんか近くの本屋が消えてゆくーとか
 品揃えが~とか以前言ってたので買えた事に驚きが!
 って流石に今が旬だし買えない方がおかしいのかな??

> 巻末に次巻(9巻)発売日 9/15 と予告。 7巻4/30 → 8巻6/15 → 9巻9/15
> なにこの刊行ペースこわい _:(´ཀ`」 ∠):_

 まるで往年の赤川次郎の如し!

 このビッグウェーブに乗らなければと、
 アニメ2期対策も兼ねて
 ある程度限界突破気味に頑張ってるのかもですね。

> |・ω・`) 以外と早かったっスね
> ttp://www.4gamer.net/games/285/G028501/20150612024/

 魔界塔士をサガじゃないらしい事を根に持ちつつ
 最近、ブラウザゲーム省エネモード故に
 敢えて飛び込む必要はないかと思い始めてる僕が居る。

> LORD of VERMILION ARENA の方は、oβ前日に DL → Install まで進めていたのですが
>
> (引用)LoVAは,7人もしくは5人で1つのチームを組み,2つの勢力に分かれて戦うゲームだ。
> 引用元 ttp://wiki.4gamer.net/lova/
>
> ・・・・・・・・ (-ω-)ゞ ソット uninstall

 そうなんですよ、所謂MOBAと言うゲームなんですよね。
 で、だもんさんじゃないんですが、
 僕もどうやらこう言う見知らぬ人と多人数系のゲームは苦手みたいで、
 実はオープンβも前日には気づいてたのですが踏み込めずに今に至ります(ーー;

だもん :

>世の中広いですから、
>2時間遊んで返品するって人も多いでしょうね。
「向こう」の購買行動は ↓ の文脈を勘案して解釈するべきだったのカモ?・・・と、後知恵マン。
(-ω-)ゞ カイゾクバンニハ ウルサイガ ヘンピンハ Freedom トハ コレイカニ
ttps://goo.gl/IyVdNV (グーグル先生)
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43978

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○だもんさん

> >世の中広いですから、
> >2時間遊んで返品するって人も多いでしょうね。
> 「向こう」の購買行動は ↓ の文脈を勘案して解釈するべきだったのカモ?・・・と、後知恵マン。
> (-ω-)ゞ カイゾクバンニハ ウルサイガ ヘンピンハ Freedom トハ コレイカニ
> ttps://goo.gl/IyVdNV (グーグル先生)
> ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43978

 リンク先には「消費大国アメリカ」「無条件返品」と言う文字がありましたが、
 なるほど確かに、考え方が全然違うんですな。

 STEAMの返品制度にほとんど未プレイだったらーとか追加するのは
 アメリカの常識的には受け入れがたいっぽいですね。



コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング