13日からプロローグ編が、
そして昨日、16日から本編が始まったスパクロ初イベントである『強敵イベント「黒と白の騎士」』。

早速戦闘を開始した。
(以下、追記へ。)
クローン元であるチェンクロ未プレイゆえ、
どんな形式のイベントになるのか不明だった訳ですが、
蓋を開けてみればよくあるレイド方式のイベントでした。
まずはイベント専用ステージを攻略。
もちろん出撃にはAPを消費する。

画像では初級しか出ていませんが、
イベントステージは3種類の難易度があってより上位の方が、レイドボスの出現率が高い。
ステージをクリアするとランダムでレイドボスが出現。

キター!

今回はランスロットのみっぽい?
んで、沸かしたレイドボスを、
イベント専用のBP(バトルポイント)を消費して攻略してゆく。

戦闘開始時、BPを1消費するか3消費するか選ぶ事が出来、以下の違いが有る。
BP消費1:戦闘時間90秒
BP消費3:戦闘時間200秒 自軍のHP&攻撃力1.5倍 戦艦からの補給率アップ
よっぽどの戦いじゃなければBP1で良さそうだけれど、
後半は3消費した方が良い場合もあるんだろうか?
1回で倒しきれればそれでよし、
倒しきれない場合は救援要請をかける事が出来る。
救援側は初回、BP無消費みたいなので、
救援要請が出現していればウマいんじゃないでしょうか。
(今のところまだ1度も要請きた事も出した事もないですが……。)
と、レイドボスを倒すと強敵コインと言う専用のポイントを獲得できる。

強敵コインを消費して、
イベントガシャと言う専用のガシャを引きます。

しかしいやぁ、
30回ほど引きましたがCとかUCとかばっかりね(;´д⊂)
イベントではレイドボスの撃破数に応じて様々な報酬が貰えます。
重要なポイントとしては
30機、80機撃破でSSR「ランスロット」が各1機ずつ合計2機。
10機、40機、60機、90機撃破でサポートユニットが4名、
5機、15機、32機撃破でΩクリスタルが各1個、
50機撃破でΩクリスタルが3個、70機撃破で5個、
200機撃破でΩクリスタルが10個、
100機撃破以降、10機毎にプレミアムチケットが数枚貰える所でしょうか。
(プレミアムチケットは20機撃破時にも1枚貰える。)
それぞれのペースに併せて、
目標を定めて挑むと良いのではないでしょうか。
個人的には90機撃破を目指したい所です。
とは言え初めてのイベントなのでそれがどの程度の難易度かわかりませんけども。
最初は雑魚かったランスロット君がどんどん強くなるのを感じながら、
ちょいちょいと戦闘を継続するNaoten。

徐々につよぉなっとるのう。
ようやく30機撃破まで王手。

BPは30分で1回復っぽい。
まだまだ余裕を残しつつLv.30ランスロットを撃破。
ようやく1体目のSSRランスロットを獲得した。

しかしこれ思ったんですが、
確定で貰えるのって2機までですよね。
素体1機に限凸で4機、合計5機欲しいわけですから、
3機はイベントガシャから出さないといけない。
イベントガシャもよくあるボックス式ではないので、
出ない時は一生出ない訳ですよ……。
これは恐ろしい世界ですねぇ……。
ランキング報酬もあるみたいなので、
1万位以内くらいに入れればいいなーと思いますが、
なんかプレイヤー数多そうで無課金では無理っぽいと、
ランキングに関しては既に諦め入っているNaotenだったのでした。

ちなみに何がしかの報酬が出るのは1万位まで。
おまけ。
20機撃破報酬のプレミアムチケットで山麓ガシャを引く。
キター!!!

いっつも助っ人で借りまくってたのです。

必殺技の使い勝手が良すぎる&シューターとしては異様に硬くて一時的に盾も出来る性能。
個人的に最強SSRだと思っているのでこれは嬉しい!!
そして昨日、16日から本編が始まったスパクロ初イベントである『強敵イベント「黒と白の騎士」』。

早速戦闘を開始した。
(以下、追記へ。)
クローン元であるチェンクロ未プレイゆえ、
どんな形式のイベントになるのか不明だった訳ですが、
蓋を開けてみればよくあるレイド方式のイベントでした。
まずはイベント専用ステージを攻略。
もちろん出撃にはAPを消費する。

画像では初級しか出ていませんが、
イベントステージは3種類の難易度があってより上位の方が、レイドボスの出現率が高い。
ステージをクリアするとランダムでレイドボスが出現。

キター!

今回はランスロットのみっぽい?
んで、沸かしたレイドボスを、
イベント専用のBP(バトルポイント)を消費して攻略してゆく。

戦闘開始時、BPを1消費するか3消費するか選ぶ事が出来、以下の違いが有る。
BP消費1:戦闘時間90秒
BP消費3:戦闘時間200秒 自軍のHP&攻撃力1.5倍 戦艦からの補給率アップ
よっぽどの戦いじゃなければBP1で良さそうだけれど、
後半は3消費した方が良い場合もあるんだろうか?
1回で倒しきれればそれでよし、
倒しきれない場合は救援要請をかける事が出来る。
救援側は初回、BP無消費みたいなので、
救援要請が出現していればウマいんじゃないでしょうか。
(今のところまだ1度も要請きた事も出した事もないですが……。)
と、レイドボスを倒すと強敵コインと言う専用のポイントを獲得できる。

強敵コインを消費して、
イベントガシャと言う専用のガシャを引きます。

しかしいやぁ、
30回ほど引きましたがCとかUCとかばっかりね(;´д⊂)
イベントではレイドボスの撃破数に応じて様々な報酬が貰えます。
重要なポイントとしては
30機、80機撃破でSSR「ランスロット」が各1機ずつ合計2機。
10機、40機、60機、90機撃破でサポートユニットが4名、
5機、15機、32機撃破でΩクリスタルが各1個、
50機撃破でΩクリスタルが3個、70機撃破で5個、
200機撃破でΩクリスタルが10個、
100機撃破以降、10機毎にプレミアムチケットが数枚貰える所でしょうか。
(プレミアムチケットは20機撃破時にも1枚貰える。)
それぞれのペースに併せて、
目標を定めて挑むと良いのではないでしょうか。
個人的には90機撃破を目指したい所です。
とは言え初めてのイベントなのでそれがどの程度の難易度かわかりませんけども。
最初は雑魚かったランスロット君がどんどん強くなるのを感じながら、
ちょいちょいと戦闘を継続するNaoten。

徐々につよぉなっとるのう。
ようやく30機撃破まで王手。

BPは30分で1回復っぽい。
まだまだ余裕を残しつつLv.30ランスロットを撃破。
ようやく1体目のSSRランスロットを獲得した。

しかしこれ思ったんですが、
確定で貰えるのって2機までですよね。
素体1機に限凸で4機、合計5機欲しいわけですから、
3機はイベントガシャから出さないといけない。
イベントガシャもよくあるボックス式ではないので、
出ない時は一生出ない訳ですよ……。
これは恐ろしい世界ですねぇ……。
ランキング報酬もあるみたいなので、
1万位以内くらいに入れればいいなーと思いますが、
なんかプレイヤー数多そうで無課金では無理っぽいと、
ランキングに関しては既に諦め入っているNaotenだったのでした。

ちなみに何がしかの報酬が出るのは1万位まで。
おまけ。
20機撃破報酬のプレミアムチケットで山麓ガシャを引く。
キター!!!

いっつも助っ人で借りまくってたのです。

必殺技の使い勝手が良すぎる&シューターとしては異様に硬くて一時的に盾も出来る性能。
個人的に最強SSRだと思っているのでこれは嬉しい!!