Page up▲
NaotenBlog- カオスサーガ、
予定より少し早くメンテに入って、
そのままメンテ終了時刻が「未定」になった様です(ーー;

2016/11/16 12:06 - カオスサーガ、終了する。

2016/11/16 15:34 - カオスサーガ
11月15日 12:30 DMMにてサービス開始。
開始早々FFXIや他ゲーに酷似したキャラが散見された事から物議を醸す。
翌16日 10:35 緊急メンテに入るもその後メンテが明ける事はなく、
同日15:30 明確な理由の説明は無いままサービス終了が発表された。
2016/11/16 16:10 - コナン君さんのコラ感が凄いけどコラじゃなかった!
https://t.co/U2yOMbqSxN

2016/11/16 17:08
Page up▲
LOGO1
Post a Comment
Date2016/11/17 06:28 [Edit]
Nameだもん 
>カオスサーガ
>11月15日 12:30 DMMにてサービス開始。
>開始早々FFXIや他ゲーに酷似したキャラが散見された事から物議を醸す。
>翌16日 10:35 緊急メンテに入るもその後メンテが明ける事はなく、
>同日15:30 明確な理由の説明は無いままサービス終了が発表された。
(´・ω・`) 有料べぇたてすと でユーザーさんに提供コンテンツの法務リスク判定してもらう時代、始まったんです?
(ヽ´ω`) 国内サイドの人員が誰も 『 剽窃元コンテンツ 』 知らない場合すり抜けちゃうのカナ・・・ たまげたなぁ
|・ω・`) 先月の 【 せいけん(はぁと)事変 】(仮称) でほっこり、みたいな出来事も内製タイトルならでは
ですし、怪しげな所と組んでの「ショバ代稼ぎ」 ビジネスは程々にして欲しい系・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29910876
ttp://gamezakki.com/blog/archives/18259
Date2016/11/18 10:14 [Edit]
Name
Naoten(ナオテン)'s Mail Address" />
Naoten(ナオテン)'s URL" />
○だもんさん
> >カオスサーガ
> >11月15日 12:30 DMMにてサービス開始。
> >開始早々FFXIや他ゲーに酷似したキャラが散見された事から物議を醸す。
> >翌16日 10:35 緊急メンテに入るもその後メンテが明ける事はなく、
> >同日15:30 明確な理由の説明は無いままサービス終了が発表された。
この数日で最初のスクショツイートが4000弱のリツイート貰って
SNSの拡散力に震えています。
> (´・ω・`) 有料べぇたてすと でユーザーさんに提供コンテンツの法務リスク判定してもらう時代、始まったんです?
DMMが一切チェックしていないとも取れるのですが
プラットフォーマーとして儲けてる=提供コンテンツに対して一定の責任がある
と思われるのにどの程度まで仕事してるんでしょうかね。
上前跳ねてるだけじゃいつか廃れますよ、と。
> (ヽ´ω`) 国内サイドの人員が誰も 『 剽窃元コンテンツ 』 知らない場合すり抜けちゃうのカナ・・・ たまげたなぁ
14年前にリリースされたゲームですからねぇ…。
僕はたまたまFFXIユーザーなのですぐに気付けましたが
例えば今20代の人は、FFXIリリース時点で6歳~16歳ですからね。
(これは日本だけじゃなくて開発元の国の開発者にとっても。)
既にモデルデータ見ても、それがなんの素材なのかなんて、
解らないんじゃないでしょうかねぇ。
> |・ω・`) 先月の 【 せいけん(はぁと)事変 】(仮称) でほっこり、みたいな出来事も内製タイトルならでは
> ですし、怪しげな所と組んでの「ショバ代稼ぎ」 ビジネスは程々にして欲しい系・・・
> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29910876
> ttp://gamezakki.com/blog/archives/18259
へー!こんな事あったんですね!!
これに感覚は似てるかもしれませんが、
カオスサーガが注目を浴びた事により
一時的にFFXIと言うワードもトレンド入り(MAX2位)した様です。
FFXIを応援している身としては、
自分の所のデータ使われたのは不本意でしょうけど
タダでガッツリ広告が出来たので良かったのではないかと思っているのでございました。
(僕がカオスサーガのツイートを止めなかったのも少しそう言った思惑がありました。)
Page up▲
Post a Comment
Page up▲
Designed by mi104c.
Copyright © 2021 直天堂のカステラ, all rights reserved.