○だもんさん
> 2017/1/1
あけました!
> |-ω-) Happy new ・・・
>
> ガチャ m9( ゚д゚ ) ァァあぁぁ !!!
>
> m9(´;ω;`) ざんねん あけまして だめでとうございますぅ
>
> (。╹◡╹。) 祝ってないから セフセフ という発想ッ!?
> ──────────────────────────────────────────
僕は黒封筒こそ大量に来ましたがALL☆3と言う残念な結果でした…。
(黒封筒は☆4以上で良いと思うの…。)
http://blog-imgs-98.fc2.com/n/a/o/naotendo/20170105124757ebb.jpg
> (´・ω・`) さすがにそれでは寂しかろうて・・・
>
> d( *^ワ゚) つぎいってみよー☆ (。╹◡╹。) シンネンニンム ハ ドーシタ
>
> (」・ω・)」 ZEYO! (/・ω・)/ ZEYO! (」・ω・)」 ZEYO! (/・ω・)/ ZEYO!
おぉぉ!シデハラSSRおめでとうございます!!
シデハラは僕もSSR持ってますが中々使いやすいキャラです。
魔攻近接自体が若干不遇ですが、
キャラ自体は強いので今後のために育てると良いと思います!
> (´・ω・`) う~ん、ピックアップの リューナ は出たけど、目標の SSR 出ず。
> 一方で NEW の SSR 自体は出たので、こちらの面でも敗北とは言い難い・・・
> 新春一発目のネタとしても、戦果的にも、もにょる結果になってしまった。イシュリーヌかわぅぃですケド!
カツさんのSSR持ってる事に驚愕(^^;
そしてゼヨ1枚も持ってない僕に絶望!
> \(@ヮ@)/ 今年はトリ年ぃーーッ!! うえっえっえへwwwww
>
> (。╹◡╹。) フラストレーションの果てに、トリ返しのつかない事に・・・
5000!!!?
まだ100の僕、驚天動地!!!
ぽっぽ…。
> _:( ゚д゚ ∠):_ 第 7 戦挙区 トゥラ杉ィ!!!
おぉ、もう最終ステージまでクリアしたんですね。
僕はまだ5ステージ目、未着手(イベントもまだ見てない)ですが、
一応、ここまでは☆3で制覇しながら進んでいます。
http://blog-imgs-98.fc2.com/n/a/o/naotendo/201701051303437ae.jpg
> ノーマル総理※は ヒモト解除で色々と燃え尽きた気もしないでもないでもあるんであるん。
ノーマルとハードは基本的に敵の硬さとか達成条件が違うくらいで
そこまで戦略に差は無いので可能であれば
ノーマルクリア→同一編成でハードクリア
をすると無駄無くクリアできますね。
ただ最近はノーマルとハードは別日実装が多いのでこれが出来ず、
数日経って編成や攻略法が頭から飛んだあたりで実装されて
同じ事(挑戦→ノウハウ収集→再編成→再挑戦数回→クリア)を余儀なくされるので僕、激おこぷんぷん!
> ※ (ゝω・) あ、ハードモードは 第 4 戦挙区までしか出してないれす(小声
逆に考えると、だもんさんは大量の任命券を埋蔵した状態でもあると言う。
現在、第2のツイスト最終面と第7のノーマル最終面だけしか残っていない僕としては羨ましい…。
> _:(´ཀ`」 ∠):_ かんぱに ゴールド福袋、3000回↑ 回しますたが、
> 目玉の 【限定】寿ハンマー2017+ は出ず。たぶん、手出し無用・・・
僕、昇進直前キャラ多くて、かなりゴールドがカツカツなので最初から引いていませんが、
なるほど、かなり確率微妙なガチャなんですねぇ…(ーー;
> (σ`д゚)σ-☆ 【 かんぱに 防具イベント 暫定オススメ☆ 】改定 ver.1.0104
>
> 厳選 0 (忙しくて無理!) → 巨人 ・ 熟練あたりを ちょろっと叩いておく感じ?
> これだけでも汎用防具よりは かなりの強化。
とりあえずレシピはだいぶ揃ってきましたよ!!
> 厳選 1 種可 → イーヴァ ・ エアリス向けに、【聖】冷静 VIT 3ケタ付近狙い ( PIE、物防等も欲しい )
エアリス、冷静装備でも最初手行動確認しました。
これはなんともルールブレイカーで良いですね。
イーヴァもかなり適正が高く喜んでいます。
(と言うのもエルミナが魔防デバフがあるので)
> 厳選 2 種可 → ↑ に加えて、【盾】冷静 VIT 3ケタ付近狙い ( こちらは魔防付くと うれしぃうれしぃ )
一応作りましたが常用するかはちょっと悩み中。
前述の通り、エルミナの魔防デバフをイーヴァとサーガの行動より先にかけたいので…。
現在はとりあえず一閃を装備させてます。
> 厳選 3 種可 → ↑ に加えて、【侍】金剛 VIT 30 付近&物防 60 付近狙い
おぉ!?金剛!!これは初耳なので作っておきます!
> 厳選 4 種可 → ↑ に加えて、【魔】巨人の VIT 付き もしくは 【魔】職人 INT 150 狙い
> 巨人は生存性、職人は攻撃優先&失敗作を施設配属の子に回す感じ。
職人はばんばん失敗が量産されてますが
なるほど、失敗は施設に回すと良さそうですね!
> (ヽ´ω`) 巨人を元々の装備と換装してる内に、防御 ( 物防&魔防 )面の脆さに気付いて、
> 巨人って、そこまで万能でも無くね?と思えて来て 一部差し替えとなった次第・・・
> 通常MAPなら悪くないのでつが、強敵相手に この防御低下は少し不安・・・
回復量低下がどの程度かまだ試していないのですが、
そのあたりも不安材料です(^^;
○ツジさん
> あけました!
> 今年もよろしくお願いします!
よろしくお願いします!!
> ストパンブラゲ、ちまちまやってます
> 艦これの合間にポチポチと
> キャラ(ユニット)とカードの組み合わせでいろいろやれるのが楽しいです
ストパンはかなりデッキ構成要素が多い印象でしたが、
やり込みスキーさん達にはあってるかもしれませんね。
僕はちょうど、いくつもブラゲやアプリゲーをやっている頃で、
早々にギブアップしてしまいましたが(^^;
> 艦これ以外のブラゲをやったことなかったもので
> ガチャの相場を知らなかったんですが
> 結構するんですねぇ(;´・ω・)
今のガチャの相場は10連で3000円~5000円ですよねぇ。
コンシュマーゲーム1本買えちゃう値段なので、かなり尻込みします(ーー;
> 新年ガチャで、貯めたガチャアイテム使って
> 良いのが立て続けに出て
> ついついもっと引いてみたくなりまして
> 課金ボタンにカーソルが・・・
> なんとか踏みとどまった次第
あの財布の紐がグレイプニルの紐で出来ていると噂されるほどのツジさんを
あと一歩まで追いつめるとはガチャの射幸性、恐るべし!!
> 課金自体は状況に応じて、とは思っているのですが
> 手元に残らないものゆえ、一度引いて考えねば、と
> 今回の誘惑はかなり強力でありましたゆえw
> いや、空恐ろしかとです
特にその頃に何か、大課金して失敗したとかがあった訳ではないのですが、
去年の9月頃に、ふと、運要素のあるゲーム内課金はもうしないと決め、
なんとか実践しつづけております。
(枠課金は運要素ではないので許容。)
冷静な時に定めた自分なりのルールに則って、
それに従う範囲で課金する課金しない等、
ある程度自衛手段を講じた上で楽しむと良いのではと思います(^^
> 手元に残るもの(漫画とか)だと、あっさり手を出すんですがにゃーwww
> であであ!!
僕はDoSでキトゥンちゃんの為に3万以上課金しましたがサービス終了により
課金したキトゥンちゃんをゲーム内で使うことも見る事もできなくなりました。
もちろん、その頃、いっときの楽しみはありましたが、
現在ではスクショで楽しめるくらいであり、かなり悲しい思い出です。
http://blog-imgs-76.fc2.com/n/a/o/naotendo/2015032614492424e.jpg
課金に課金を重ね、後1枚でカンストまで育てたネタバレ満載の深淵の貴人。
ガチャに課金すると言う事は、
遅かれ早かれ手元から消失する可能性を、
頭の片隅にでも留めておくと良いかもしれませんね(;´д⊂)