富山のイエローと言えばTujikaze。
ですが。


富山のブラックと言えばコレになるのでしょうか。

富山ブラック1


なんか書いてありますな…。


富山ブラック2


富山発祥とありますが、知ってる?富山のTujiさん?


早速食ってみた。


富山ブラック3

ぐえぇ!?強烈なコショウの味!?
つゆも1口、2口しか飲めなかった…。

富山は涼しい(寒い?)と言うイメージがありますから、
こう言った香辛料的なものが流行ってるんでしょうか?

かなり人を選ぶ味でしたが、
興味のある方は是非(^^


コメント

Tujikaze :

なつかしいというかなんというかw
高校のころ、食べた記憶がありますよん
スープ半分まで頑張ったけど、それ以上はムリでしたw
カップラーメンだと、さらに濃い味にされてそうで
想像するだに恐ろしい・・・^^;

もとは戦後の肉体労働系の仕事の人たちの要望にあわせて
味付けを濃くしていったのがウリになったそうで
人を選ぶかんじのラーメンかとw

見た目のインパクトが強いので
県内よりも、ラーメン好きの人たちのほうが
よく知ってるのかもしれないですw

あぴ :

一度食べにいこうという話になったけど、結局行かなかったラーメン屋も黒ラーメンを売りにしていた記憶があります。

知名度は低いでしょうが気になります。

NaotenRe: タイトルなし

○ツジサン

> もとは戦後の肉体労働系の仕事の人たちの要望にあわせて
> 味付けを濃くしていったのがウリになったそうで
> 人を選ぶかんじのラーメンかとw

へー!なんかそんな気がするね。
ご当地ラーメンってのは意外と住んでる人のほうが
知らなかったりもするのかもねぇ。


○アピサン

> 一度食べにいこうという話になったけど、結局行かなかったラーメン屋も黒ラーメンを売りにしていた記憶があります。


なんで行くのやめたのかが気になります(^^;
やっぱ、ネタ臭がするからでしょうか?(^^;;

カップラーメンのはぐぇ!?ってなりましたが、
胡椒好きでしたら是非(^^
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング