ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |||
Naoten : Re: タイトルなし ○ツジサン
> もとは戦後の肉体労働系の仕事の人たちの要望にあわせて > 味付けを濃くしていったのがウリになったそうで > 人を選ぶかんじのラーメンかとw へー!なんかそんな気がするね。 ご当地ラーメンってのは意外と住んでる人のほうが 知らなかったりもするのかもねぇ。 ○アピサン > 一度食べにいこうという話になったけど、結局行かなかったラーメン屋も黒ラーメンを売りにしていた記憶があります。 なんで行くのやめたのかが気になります(^^; やっぱ、ネタ臭がするからでしょうか?(^^;; カップラーメンのはぐぇ!?ってなりましたが、 胡椒好きでしたら是非(^^
この記事のトラックバックURL |
|||
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |
高校のころ、食べた記憶がありますよん
スープ半分まで頑張ったけど、それ以上はムリでしたw
カップラーメンだと、さらに濃い味にされてそうで
想像するだに恐ろしい・・・^^;
もとは戦後の肉体労働系の仕事の人たちの要望にあわせて
味付けを濃くしていったのがウリになったそうで
人を選ぶかんじのラーメンかとw
見た目のインパクトが強いので
県内よりも、ラーメン好きの人たちのほうが
よく知ってるのかもしれないですw