お疲れ様です。
一応発売延期が無ければ戦ヴァル4まで二か月と少しになりましたね。
実機プレイは一通り見た感じ面白そうな匂いがプンプンしていましたw
さてさて、戦ヴァルで見事に盛り上がっているセガですが・・・。
このソフト以外にも中々盛り上がっているものが・・・。
やま「戦ヴァル4までに三國無双遊び尽くさないとなあ・・。」
やま「ん?」
http://ps4.borderbreak.com/やま「んん?」
やま「これは買わなくちゃ・・・。」
と、いうわけで発売日はまだ正式に決まってませんがゲーセンのアーケード筐体からPS4へのコンシュマーが決まったボーダーブレイク
http://upup.bz/j/my55418wzoYtkW0emreVjf_.pngセガ公式がご自宅から出撃!と言っているように元はアーケード筐体のこちら
http://borderbreak.com/最近は戦線を離れてしまったもののインドア派の私が休日隣街のゲーセンまで足繁く通っていた原因の一つでありました。
それがPS4参戦となるとこれは元パイロットとして戦場に立つしかないなと高まっていますw
ただ、「基本無料」というのが気になってまして・・・。変な課金ガチャや課金機体マシマシの集金システムでゲームを回さないようにしてくれたら万々歳だなと切に願うばかりです。
戦ヴァルといいボーダーと良い事は中々攻めの姿勢に転じているセガだなと印象を受けたやまでした
○やまさん
> お疲れ様です。
おつやまさま!!
> 一応発売延期が無ければ戦ヴァル4まで二か月と少しになりましたね。
> 実機プレイは一通り見た感じ面白そうな匂いがプンプンしていましたw
ついに予約しましたぞ!!メモリアルパックを!!
> さてさて、戦ヴァルで見事に盛り上がっているセガですが・・・。
> このソフト以外にも中々盛り上がっているものが・・・。
>
> やま「戦ヴァル4までに三國無双遊び尽くさないとなあ・・。」
>
> やま「ん?」
>
>
http://ps4.borderbreak.com/>
> やま「んん?」
>
> やま「これは買わなくちゃ・・・。」
>
> と、いうわけで発売日はまだ正式に決まってませんがゲーセンのアーケード筐体からPS4へのコンシュマーが決まったボーダーブレイク
>
> セガ公式がご自宅から出撃!と言っているように元はアーケード筐体のこちら
>
>
http://borderbreak.com/>
> 最近は戦線を離れてしまったもののインドア派の私が休日隣街のゲーセンまで足繁く通っていた原因の一つでありました。
やまさんの貼ってくれたURLで見る限りゲームは面白そう。
あとは課金要素がどのへんに絡んでくるか、ですね。
Pay to winだけは避けて欲しいものですが…。
(海外で流行ってる様な、スキンとかの販売のみにしてほしいものですが…。)
> それがPS4参戦となるとこれは元パイロットとして戦場に立つしかないなと高まっていますw
>
> ただ、「基本無料」というのが気になってまして・・・。変な課金ガチャや課金機体マシマシの集金システムでゲームを回さないようにしてくれたら万々歳だなと切に願うばかりです。
まったく同感!
ボーダーブレイクに限った話ではないですが
基本無料ゲーム(一部アイテム課金)って書き方、ちょっと実際に即していないと思うんですよね。
アイテム課金ゲーム(無料で遊べる要素有り)とかが正しいんじゃないでしょうか。
> 戦ヴァルといいボーダーと良い事は中々攻めの姿勢に転じているセガだなと印象を受けたやまでした
年度末で忙しい中、毎年ゲームはこの時期に多く発売する傾向にありますねぇ。
本当、分散して欲しい所な僕でございました(ーー;;