雑記
内祝いで貰ったカタログギフトが今手元にあるんですが
品物を選ぶ際にAMAZONでの価格を調べてどれを交換するかの指標にしてしまうのは
僕が貧乏性ゆえ、なのでしょうか(;´д⊂)
ども、Naotenです。
さて今月28日が2周年記念日と言う事で数日前からカウントダウン画像が
ゲーム内(ツイッターでも)で公開されてるDMMの戦プロ。
毎日趣向を凝らしてて中々おもろいッスね。


で、28日にはニコ動で生放送も行うとの事。
祝!2周年『戦国プロヴィデンス』ニコニコ大軍議 其の四
http://live.nicovideo.jp/watch/lv310656598
有料会員じゃないので追い出される可能性高いため
とりあえずタイムシフト予約しておきました。
ガチャ等改悪の一途で継続判断を行っているので、
この28日の放送で去就を判断しようかと思います。
同じくDMMゲー繋がりでは最近、イベントがちぐはぐに感じているかんぱに。
今回も経験値が入るクエストをクリア時、
運が良いとより上位のクエストが時限出現すると言うのをやってるんですが
パン使い切ったところで出現したりして一体、どういうつもりなんだと思いました。

ミッション報酬のパンと時間回復を待って辛うじて1回出撃の図。
これはまぁ完全に僕のせいなんですが
ブラゲは仕事やりながら裏で周回させている事が多く、
思い出すたびに部隊を経験値クエストに出撃
↓
30分~1時間くらい仕事没頭。
↓
結果、クリア時のリザルト画面で長時間放置
↓
はっ!?っと思い出し
戻ってきて1回クリックすると時限クエスト出現の文字。
↓
もう1回クリックしてメイン画面に戻ってくると、既に消滅している時限クエスト
(時限クエストは15分しか出現していない。)
恐らく出撃させて2分以内にはリザルト画面にたどり着いており、
その時点で15分のカウントダウンに入っている様で、
ちょっとでも放置していればもう時限クエスト終わっている始末。
放置しながらやれるのがかんぱにの良い所なんですけどね。
自分で利点を潰してくるスタイルかしら!?
時限クエストはチケット制とかにしてくれたらって思いました。
ハーマイニアちゃんがkawaii過ぎて、
もうなんでもいいかって感じで気を静めていますけどね。

明日を生きる希望を……ありがとう。
スマホゲーのキャプ翼では久しぶりに虹ボール演出。

かーらーのー!

結構良い!!
パーフェクト・ソルジャー
カルロス・サンターナ!!
速属性染めを進行中のキャプ翼ですが
実の所、技属性の方も結構充実しているので
これはこれで有りかなって思います。
何より、
サービス開始して最初期に開催されたイベントで大量に獲得した
彼の別バージョンをこれで一気に消化できて枠もスッキリできるって訳ですよ!

居過ぎ君。
最後はほぼログ専となっておりあまり熱心にはプレイしていないドラゴンクエストライバルズ。
ついに第二弾のカードがリリースされ、チケットも13枚ほど配布されたので引いてきた。

まずは最初に10パック!!
デイヤー!!
結果を一覧表示(レアリティ順)してますけど
これは酷い!!

10パック(60枚)中、☆2がたったの1枚。☆3はゼロ。
あとは全部☆1か☆0!
絶望的な気分で残り3パックも引く。
10パックでこれじゃどーせ駄目でしょ?
デイヤー!!
ふぁーッ!?

ちょっと調べた限り、
評価は同時実装のビアンカの方が高いっぽいですが、
僕は子供時代、ドラクエVプレイ時に
フローラを選んだ記憶があるのでフローラで良かったです。
(なおこの話題でフローラを選んだ事を告白すると人権が失われるので
いつも「あ、僕もビアンカにしたよ!」ってごまかしてました。)

フローラ自体には特筆すべき性能はない…が。
なぜフローラにしたかはよく覚えてないのですが、
たぶん、フローラが金持ちだったからでしょうかね?
(ビアンカとフローラがkawaiiさでは互角とした上で。)

スキルリンクによって手札に追加されるお義父様の財力はかなり使える!!
僕、貧乏性ですし。
貧乏性の話で始まり貧乏性の話で終わりますが
なんか書いてて少し悲しくなってきた僕なのでございました(;´д⊂)
品物を選ぶ際にAMAZONでの価格を調べてどれを交換するかの指標にしてしまうのは
僕が貧乏性ゆえ、なのでしょうか(;´д⊂)
ども、Naotenです。
さて今月28日が2周年記念日と言う事で数日前からカウントダウン画像が
ゲーム内(ツイッターでも)で公開されてるDMMの戦プロ。
毎日趣向を凝らしてて中々おもろいッスね。




で、28日にはニコ動で生放送も行うとの事。
祝!2周年『戦国プロヴィデンス』ニコニコ大軍議 其の四
http://live.nicovideo.jp/watch/lv310656598
有料会員じゃないので追い出される可能性高いため
とりあえずタイムシフト予約しておきました。
ガチャ等改悪の一途で継続判断を行っているので、
この28日の放送で去就を判断しようかと思います。
同じくDMMゲー繋がりでは最近、イベントがちぐはぐに感じているかんぱに。
今回も経験値が入るクエストをクリア時、
運が良いとより上位のクエストが時限出現すると言うのをやってるんですが
パン使い切ったところで出現したりして一体、どういうつもりなんだと思いました。

ミッション報酬のパンと時間回復を待って辛うじて1回出撃の図。
これはまぁ完全に僕のせいなんですが
ブラゲは仕事やりながら裏で周回させている事が多く、
思い出すたびに部隊を経験値クエストに出撃
↓
30分~1時間くらい仕事没頭。
↓
結果、クリア時のリザルト画面で長時間放置
↓
はっ!?っと思い出し
戻ってきて1回クリックすると時限クエスト出現の文字。
↓
もう1回クリックしてメイン画面に戻ってくると、既に消滅している時限クエスト
(時限クエストは15分しか出現していない。)
恐らく出撃させて2分以内にはリザルト画面にたどり着いており、
その時点で15分のカウントダウンに入っている様で、
ちょっとでも放置していればもう時限クエスト終わっている始末。
放置しながらやれるのがかんぱにの良い所なんですけどね。
自分で利点を潰してくるスタイルかしら!?
時限クエストはチケット制とかにしてくれたらって思いました。
ハーマイニアちゃんがkawaii過ぎて、
もうなんでもいいかって感じで気を静めていますけどね。

明日を生きる希望を……ありがとう。
スマホゲーのキャプ翼では久しぶりに虹ボール演出。

かーらーのー!

結構良い!!
パーフェクト・ソルジャー
カルロス・サンターナ!!
速属性染めを進行中のキャプ翼ですが
実の所、技属性の方も結構充実しているので
これはこれで有りかなって思います。
何より、
サービス開始して最初期に開催されたイベントで大量に獲得した
彼の別バージョンをこれで一気に消化できて枠もスッキリできるって訳ですよ!

居過ぎ君。
最後はほぼログ専となっておりあまり熱心にはプレイしていないドラゴンクエストライバルズ。
ついに第二弾のカードがリリースされ、チケットも13枚ほど配布されたので引いてきた。

まずは最初に10パック!!
デイヤー!!
結果を一覧表示(レアリティ順)してますけど
これは酷い!!

10パック(60枚)中、☆2がたったの1枚。☆3はゼロ。
あとは全部☆1か☆0!
絶望的な気分で残り3パックも引く。
10パックでこれじゃどーせ駄目でしょ?
デイヤー!!
ふぁーッ!?

ちょっと調べた限り、
評価は同時実装のビアンカの方が高いっぽいですが、
僕は子供時代、ドラクエVプレイ時に
フローラを選んだ記憶があるのでフローラで良かったです。
(なおこの話題でフローラを選んだ事を告白すると人権が失われるので
いつも「あ、僕もビアンカにしたよ!」ってごまかしてました。)

フローラ自体には特筆すべき性能はない…が。
なぜフローラにしたかはよく覚えてないのですが、
たぶん、フローラが金持ちだったからでしょうかね?
(ビアンカとフローラがkawaiiさでは互角とした上で。)

スキルリンクによって手札に追加されるお義父様の財力はかなり使える!!
僕、貧乏性ですし。
貧乏性の話で始まり貧乏性の話で終わりますが
なんか書いてて少し悲しくなってきた僕なのでございました(;´д⊂)