キャプテン翼 たたかえドリームチーム 通常チャレンジロード初クリア
この一ヶ月半、
一周年記念やらW杯関連やらで多数のイベントやガチャが開催され
沢山の選手を入手するに至ったスマホゲーのキャプテン翼たたかえドリームチーム。
速属性の観点から見ればガチャ結果は結構悪かった訳ですが
力属性、技属性の観点から見れば非常に良いガチャ結果でした。


今までは速属性一辺倒でしたが
折角力属性チームも技属性チームも育ってきたのでこれを活かしたい。
そこで挑んだのが現在開催中のチャレンジロード。
様々な制約の中でお題を達成し、
クリアすれば豪華景品(?)が入手できる高難易度月イチイベントです。
(以下、追記へ。)
今までのチャレンジロードではステージ25クリアまでが限界だったNaoten。
と言うのも、ステージ26に力属性縛りが有り、
力属性チームが育っていない僕には
エスパダスから1点すら決める事が出来なかったからです。
しかし今回の力属性選手の大量入手により、
チーム総合力が50万台後半のチームが完成。

唯一持っている力属性の翼がハズレ翼の為、UR化素材が勿体なくて覚醒していない。
翼が居ないと真価を発揮できない選手がいる為、やむなく入れている。
結果、ステージ26初クリア!!

やっと!
2点とも、日向のブレイブタイガーショットでの得点でした。
ステージ27は火野とビクトリーノを編成して彼らで累計2点と言うお題でしたが
長らく未所持だった火野に関しては1周年記念の10連チケットで
フェス版をゲットしていた僕。

或いは一番の当たりだったかも知れない強さの選手。
それを編成して技属性染めチーム結成。

技チームでデカイのはやはり技属性のURGKを初入手できた事。
ステージ27は前半20分までに火野で合計2点入れて難なくクリア。
さらにその先のステージ28~30までも特に苦労する事無く無事突破し、

通常チャレンジ初コンプ。
ついに自身初となるEXステージを出現させる事に成功。

やったぞ!
噂に聞く限りでは超難しいらしいので、
まぁ、そこまで熱くならずに気楽に挑みたいと思います。
力属性と技属性に関してはミキサーガチャで
大量(40以上)の選手を砕いてしまい、大幅に戦力が低下していたのですが
それを上回るガチャでの引きと、今回のイベント産の代表選手が強い事で
なんとか体裁を整える事が……どころか、
むしろ砕いた選手は旧選手ばかりだったので
結果的には悪くない判断だったのでは?とさえ思えてまいりました。
(移植したい技を持つ選手が消えてしまったのはキツい面もありますが、それで入手できた強い選手も居た。)
今まで速属性に注力する余り、遊びの幅が狭まっていたキャプ翼ですが、
これでようやくスタートラインに立てた様な気がするので
これからはどの属性のキャラを引いても喜べる、
そんな遊び方をしていければと思うNaotenだったのでした。
一周年記念やらW杯関連やらで多数のイベントやガチャが開催され
沢山の選手を入手するに至ったスマホゲーのキャプテン翼たたかえドリームチーム。
速属性の観点から見ればガチャ結果は結構悪かった訳ですが
力属性、技属性の観点から見れば非常に良いガチャ結果でした。




今までは速属性一辺倒でしたが
折角力属性チームも技属性チームも育ってきたのでこれを活かしたい。
そこで挑んだのが現在開催中のチャレンジロード。
様々な制約の中でお題を達成し、
クリアすれば豪華景品(?)が入手できる高難易度月イチイベントです。
(以下、追記へ。)
今までのチャレンジロードではステージ25クリアまでが限界だったNaoten。
と言うのも、ステージ26に力属性縛りが有り、
力属性チームが育っていない僕には
エスパダスから1点すら決める事が出来なかったからです。
しかし今回の力属性選手の大量入手により、
チーム総合力が50万台後半のチームが完成。

唯一持っている力属性の翼がハズレ翼の為、UR化素材が勿体なくて覚醒していない。
翼が居ないと真価を発揮できない選手がいる為、やむなく入れている。
結果、ステージ26初クリア!!

やっと!
2点とも、日向のブレイブタイガーショットでの得点でした。
ステージ27は火野とビクトリーノを編成して彼らで累計2点と言うお題でしたが
長らく未所持だった火野に関しては1周年記念の10連チケットで
フェス版をゲットしていた僕。

或いは一番の当たりだったかも知れない強さの選手。
それを編成して技属性染めチーム結成。

技チームでデカイのはやはり技属性のURGKを初入手できた事。
ステージ27は前半20分までに火野で合計2点入れて難なくクリア。
さらにその先のステージ28~30までも特に苦労する事無く無事突破し、

通常チャレンジ初コンプ。
ついに自身初となるEXステージを出現させる事に成功。

やったぞ!
噂に聞く限りでは超難しいらしいので、
まぁ、そこまで熱くならずに気楽に挑みたいと思います。
力属性と技属性に関してはミキサーガチャで
大量(40以上)の選手を砕いてしまい、大幅に戦力が低下していたのですが
それを上回るガチャでの引きと、今回のイベント産の代表選手が強い事で
なんとか体裁を整える事が……どころか、
むしろ砕いた選手は旧選手ばかりだったので
結果的には悪くない判断だったのでは?とさえ思えてまいりました。
(移植したい技を持つ選手が消えてしまったのはキツい面もありますが、それで入手できた強い選手も居た。)
今まで速属性に注力する余り、遊びの幅が狭まっていたキャプ翼ですが、
これでようやくスタートラインに立てた様な気がするので
これからはどの属性のキャラを引いても喜べる、
そんな遊び方をしていければと思うNaotenだったのでした。