雑記
暑い日が続く中、最近はローソンの「フローズンコーヒー」にハマっているNaotenです。

ファミマのフローズンはお店でコーヒーの機械にかけないといけませんが、
こちらはレンチンだけで良い仕様なので、
すぐ飲まないのであれば買った後、自宅の冷凍庫で保管可能でいつでも楽しめます。
味は4種類ありますが僕は断然、コーヒー味がオススメです!
(以下、追記へ。)
夏アニメが始まっていますね。
1話切りを乗り越えて2話目以降も録画継続しているのは
の11作品。
これに前期からの録画継続アニメである
の2本を足して、現時点で毎週13作品を視聴中です。
最初の11作品に関しては3話目までに再度、
録画を継続するかの判断を経て最終的にはもう少し減るかも知れません。

あそびあそばせ結構面白い。オリヴィアのダッ○ワイフ顔が堪らんね。
面白いアニメに多く出会える事を祈ります。
出会うと言えば現在やりこみ中のアイアンサーガと言うスマホゲーで、
ディアストーカーと言う強機体があって、それが欲しいので入手方法を探っていました。

その結果、メインストーリーの22章~24章にて
ランダムで現れるテレサを撃破すると極めて稀に欠片をドロップするとの事で、
欠片30個で機体が作成出来るので現時点ではこの方法でのみ、入手可能な様です。
(ガチャなどでは入手できず、また他の欠片を入手する方法も無い模様。)
んが。そもそも勝てない。
ディアストーカーのドローン兵器(ファンネルみたいなもの)は
封じるパーツを2つほど持っているのでなんとか対処できているのですが、
相手は高回避狙撃機と言う事で遠距離戦では分が悪くまったく歯が立たない。
そこで格闘戦オンリーの編成をして一気に囲ってタコ殴る戦術に出るも、
相手の機動力がありすぎて囲う前に逃げられてしまう始末(ーー;

緑色のヘクスエフェクトがあった辺りに居たディアストーカー。
まもなく囲める!と言うその瞬間、バックステッポで離脱されるの図。
ちょっと付け焼き刃過ぎた様なので、
もう少し戦略を練りたいと思います(ーー;
参考:格闘主体で勝っている人の動画
他にも、明らかにパトレイバーを意識した機体とかもあったりして、
これも超欲しいですなぁ。(こちらは比較的入手手段が多い。)

拳銃と電磁警棒。シールド装備。
そもそも機体名もイングラムのライアットガンを想起させますね。
とは言いつつ、月曜日が納期の仕事がある為、
この土日も余り時間が取れそうにないNaotenだったのでした(ーー;
(のでブログも短めでスイマセン;;)

ファミマのフローズンはお店でコーヒーの機械にかけないといけませんが、
こちらはレンチンだけで良い仕様なので、
すぐ飲まないのであれば買った後、自宅の冷凍庫で保管可能でいつでも楽しめます。
味は4種類ありますが僕は断然、コーヒー味がオススメです!
(以下、追記へ。)
夏アニメが始まっていますね。
1話切りを乗り越えて2話目以降も録画継続しているのは
・ヤマノススメ サードシーズン
・ちおちゃんの通学路
・はねバド!
・殺戮の天使
・暦物語(アプリ掲載アニメの再編集)
・ハイスコアガール
・はるかなレシーブ
・プラネット・ウィズ
・京都寺町三条のホームズ
・オーバーロードⅢ
・アンゴルモア元寇合戦記
・あそびあそばせ
・ちおちゃんの通学路
・はねバド!
・殺戮の天使
・暦物語(アプリ掲載アニメの再編集)
・ハイスコアガール
・はるかなレシーブ
・プラネット・ウィズ
・京都寺町三条のホームズ
・オーバーロードⅢ
・アンゴルモア元寇合戦記
・あそびあそばせ
の11作品。
これに前期からの録画継続アニメである
・僕のヒーローアカデミア
・キャプテン翼
・キャプテン翼
の2本を足して、現時点で毎週13作品を視聴中です。
最初の11作品に関しては3話目までに再度、
録画を継続するかの判断を経て最終的にはもう少し減るかも知れません。

あそびあそばせ結構面白い。オリヴィアのダッ○ワイフ顔が堪らんね。
面白いアニメに多く出会える事を祈ります。
出会うと言えば現在やりこみ中のアイアンサーガと言うスマホゲーで、
ディアストーカーと言う強機体があって、それが欲しいので入手方法を探っていました。

その結果、メインストーリーの22章~24章にて
ランダムで現れるテレサを撃破すると極めて稀に欠片をドロップするとの事で、
欠片30個で機体が作成出来るので現時点ではこの方法でのみ、入手可能な様です。
(ガチャなどでは入手できず、また他の欠片を入手する方法も無い模様。)
んが。そもそも勝てない。
ディアストーカーのドローン兵器(ファンネルみたいなもの)は
封じるパーツを2つほど持っているのでなんとか対処できているのですが、
相手は高回避狙撃機と言う事で遠距離戦では分が悪くまったく歯が立たない。
そこで格闘戦オンリーの編成をして一気に囲ってタコ殴る戦術に出るも、
相手の機動力がありすぎて囲う前に逃げられてしまう始末(ーー;

緑色のヘクスエフェクトがあった辺りに居たディアストーカー。
まもなく囲める!と言うその瞬間、バックステッポで離脱されるの図。
ちょっと付け焼き刃過ぎた様なので、
もう少し戦略を練りたいと思います(ーー;
参考:格闘主体で勝っている人の動画
ディアストーカーのカケラが落ちる落ちないの話を見かけたので日本版で落ちた所を撮ってた動画があるので置いておきます、欲しい人は皆頑張って掘りましょう、私もまだまだ頑張って掘ります。#アイアンサーガ pic.twitter.com/qnSTMY1PN6
— 木琴 (@mokkin4) 2018年7月19日
他にも、明らかにパトレイバーを意識した機体とかもあったりして、
これも超欲しいですなぁ。(こちらは比較的入手手段が多い。)

拳銃と電磁警棒。シールド装備。
そもそも機体名もイングラムのライアットガンを想起させますね。
とは言いつつ、月曜日が納期の仕事がある為、
この土日も余り時間が取れそうにないNaotenだったのでした(ーー;
(のでブログも短めでスイマセン;;)