みんな大好きHumbleBundle。
1艇の飛空艇を最大4人で動かしながら空戦を楽しむ
「Guns of Icarus Alliance」のSTEAMキーが
HumbleStoreにて期間限定で無料配布中です。

Guns of Icarus Alliance
https://www.humblebundle.com/store/guns-of-icarus-alliance
実はこのゲームの前作も去年の10月に無料配布されておりました。
そちらはPvP専用でしたが今作ではPvE(ソロorコープ)にも対応し、
僕の様な対人戦が少し苦手な人間でも気兼ねなく遊べそうな感じになっております。
(その他、広大なエリアを奪取し合う国取りのモードもある様です。)
また、足りない人手をCPUに任せる事も可能ですが
少々動きが悪い様で、やはり醍醐味は友人などと一緒にプレイする事になるでしょうか。
STEAMでのリリースは2017/04/01、評価は「ほぼ好評」、
定価は1,480円で日本語には非対応。
ルールさえ覚えてしまえばゲーム性的には問題なさそうですね。
(チュートリアル完備の様ですが当然英語なので注意です。)
無料配布期間は記事執筆時点で残り46時間と20分ほど。
気になる方はキーをゲットし、忘れずにアクティベートしておきましょう!
1艇の飛空艇を最大4人で動かしながら空戦を楽しむ
「Guns of Icarus Alliance」のSTEAMキーが
HumbleStoreにて期間限定で無料配布中です。

Guns of Icarus Alliance
https://www.humblebundle.com/store/guns-of-icarus-alliance
実はこのゲームの前作も去年の10月に無料配布されておりました。
HumbleStoreでGuns of Icarus Onlineが無料。早速ゲットした。https://t.co/SmI4eOs4ln
— Naoten (@NaotenBlog) 2017年10月26日
タイトルから解る通りオン専。評価は結構高くて面白そうではある。 pic.twitter.com/2i8a9RiPGc
そちらはPvP専用でしたが今作ではPvE(ソロorコープ)にも対応し、
僕の様な対人戦が少し苦手な人間でも気兼ねなく遊べそうな感じになっております。
(その他、広大なエリアを奪取し合う国取りのモードもある様です。)
また、足りない人手をCPUに任せる事も可能ですが
少々動きが悪い様で、やはり醍醐味は友人などと一緒にプレイする事になるでしょうか。
STEAMでのリリースは2017/04/01、評価は「ほぼ好評」、
定価は1,480円で日本語には非対応。
ルールさえ覚えてしまえばゲーム性的には問題なさそうですね。
(チュートリアル完備の様ですが当然英語なので注意です。)
無料配布期間は記事執筆時点で残り46時間と20分ほど。
気になる方はキーをゲットし、忘れずにアクティベートしておきましょう!