2018/10/17 16:42 ボードの選び方に認識不足があった為、本文中を修正しました。

テラフォーミング・マーズの拡張2種類が
発売日当日である昨日8月30日のお昼頃に届きました。

テラフォーミング・マーズ拡張_届く
届いたどー!!

予約難民だった僕でしたが
ホビーステーションYahoo!店さんにて無事定価+送料で予約購入出来ました。
(2つ同時に買ったので送料は1回分の600円。)


(以下、追記へ。)
 



で、かなり小さい箱で届いたので
何かの事情でもう1つは別便で来るのかな??と、
送料は1回分しか払ってないのに思い込んでいたら、
箱を開けてみて納得。


ヘラス&エリシウムの方がメチャ薄だったんですね。

テラフォーミング・マーズ拡張_薄い

ヘラス&エリシウムは基本セットに入っているボードとは違う
他の地域の火星表面を模していて、それがボードの表裏の2面あり、
基本セットと併せて3つのマップから選んで遊べる事になると言うモノなので、
なるほど、ボードだけをパッケージしたらこうなったって事ね!
とは思いましたが、流石に簡素すぎてこれを高額で転売してた奴……と、憤る次第。

テラフォーミング・マーズ拡張_Amazon価格
今は流石に上記よりは転売価格も落ち着いている。


ヴィーナス・ネクストの方は
新たな企業やプロジェクトが追加され、
舞台が火星から金星になっています。
金星特有のルールもある様です。

この金星ボードがあれば、
先程のヘラス&エリシウムのボードと基本セットのボードを併せて
4つのマップから選んで遊ぶことが出来、

2018/10/17 16:42 修正
金星ボードは火星マップに付随させて遊ぶため、
3つのボードとそれに対して金星ボードを付けるか付けないかの6パターンとなる様です。

またヴィーナス・ネクストの新たな企業とプロジェクトを火星の方でも使える為、
取れる戦略や勝ち筋もバリエーションが増えて
ゲームのリプレイ性や奥深さの向上に大きく貢献すると期待しています。


また、基本セットの箱に容量的な余裕があった為、
この2種類の拡張をそのまますっぽり入れられるのが良かったです。
これは僥倖でした。


テラフォーミング・マーズ拡張_収納
これは実にスッポリト星人。


基本セットを楽しく遊べている方は
バリエーションを増やすために購入を検討されてみては如何でしょうか。
くれぐれも転売価格にはご注意を。


良いアナログゲームライフを。
それではまた!





記事執筆時点では、ホビーステーションYahoo!店さんで
ヴィーナスネクストの予約キャンセル分がわずかに在庫ある様です。
定価ですのでご安心を。

テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト 完全日本語版(売り切れ)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hbst-store/4542325315224.html
2018/08/31 21:57追記
 先程確認した所、現時点で売り切れとなっている様です。


テラフォーミング・マーズ拡張 ヘラス&エリシウム 完全日本語版(売り切れ)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hbst-store/4542325315217.html


 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング