先日エアコンが壊れてしまい、
いろいろとお得なオフシーズン(出来れば年内)に購入しようと以前記事に書いたNaoten。
とは言えさてどうしたものかと考えている所で飛び込んできたのが
Yahoo!のPayPayの20%還元キャンペーン。
PayPay、支払額の20%還元 「100億円あげちゃう」で攻勢へ(ITMedia)
キャンペーンだから何か買うわけじゃなくて、
元々買わなければならない状況だったと考えれば、
これに乗らない訳にはいかないと考えた僕は本日アプリをインストールしてみた。

(以下、追記へ。)
金銭的な諸事情により、
出来れば来週末以降に買いたかったのだけれど、
予想以上にPayPay利用者が殺到している状況の様なので、
一定の危機感を持って今日中に利用するべきだと判断した。
いつまで続く?PayPayの利用者続出で週末のアキバは大混雑(PC-Watch)
エアコンに関してはこの一ヶ月、
いくつかの家電量販店にも行き、またネットなどでも価格を調査していた。
PayPayが使える家電量販店でウチから一番近いのは○ジマなのだけれど、
既にそこは一度訪れエアコン価格のリサーチ済み。
仮に20%還元されるとしても、とてもじゃないけど選択できない価格だった。
後、近隣で行っていない大型チェーン店と言えばヤマダ電機だったが、
大きなお店は近くにはなく、少し遠出しないとなぁと思っていた所、
実は1年ほど前に青梅に、結構デカイヤマダ電機が出来ていた事を検索して知った。
ので行ってきた。

本日の写真。
実際、○ジマと比べて相当安く、
デフォで6年保証と取り付け工事費が込みである事を考えると、
価格ドットコムの最安値と比較しても遜色ない価格だった。
現在ついているエアコンを撤去&運搬する価格を施工業者への直払いではなく、
今回のヤマダ電機での会計に含められる事もPayPayを使用する観点から後押しとなった。
となれば後はどの機種を買うかとなり、
あれこれ悩んだ末、ついに機種の選定を終了。

ヤマダ電機にてカタログ片手にネットポチポチして機種選定中。
レジにてPayPay払いを宣言し、
スマホを差し出しバーコードでピッっとして会計終了。

金額は標準取付工事費と撤去費用(リサイクル料)込み。
現在付けている6畳用から1ランク強力な8畳用とした為、
当初予算より少々、高くついた。
こうして、年内に片付けたかったエアコンの購入は無事に完了したのである。
さて、気になるのは、
40人に1人、全額還元される可能性があるもう一つのキャンペーンの結果である。
実はお店で悩んでいる時間の中で急いでYahoo!プレミアムに加入した。
これは月額制のYahoo!のサービスであるが現在は2ヶ月無料で加入できる。
このサービスに加入していると、
全額還元される確率が1/40から、1/20になると言うのだ。
Yahoo!のサービスはほとんど利用しておらず
プレミアムの恩恵はほぼゼロであったが、
確率を引き上げる為に解約前提で加入した。

エアコン購入15分前に加入。
結果!!!

ん~~~~~~全額還元ならず。
78,516円の20%相当である15,703円の還元でございました!!!
残念!!
ざんねん……。
はぁ。

く、くやしくなんか、くやしくなんか……んっぐやぢぃ~~。
まぁでも、繰り返しになるけども、
元々買おうと思っていた中で降って湧いた今回の20%還元キャンペーンは、
それはそれはとてもラッキーな出来事であったかと思うので、
1月10日に実際に還元されたらそれを元手にまた必要なものを買おうかなと、
そんな事を考えるNaotenだったのでした。
(仕事用のPCが1台交換時期に来ているので、その足しにいいかもね。)
いろいろとお得なオフシーズン(出来れば年内)に購入しようと以前記事に書いたNaoten。
とは言えさてどうしたものかと考えている所で飛び込んできたのが
Yahoo!のPayPayの20%還元キャンペーン。
PayPay、支払額の20%還元 「100億円あげちゃう」で攻勢へ(ITMedia)
キャンペーンだから何か買うわけじゃなくて、
元々買わなければならない状況だったと考えれば、
これに乗らない訳にはいかないと考えた僕は本日アプリをインストールしてみた。

(以下、追記へ。)
金銭的な諸事情により、
出来れば来週末以降に買いたかったのだけれど、
予想以上にPayPay利用者が殺到している状況の様なので、
一定の危機感を持って今日中に利用するべきだと判断した。
いつまで続く?PayPayの利用者続出で週末のアキバは大混雑(PC-Watch)
エアコンに関してはこの一ヶ月、
いくつかの家電量販店にも行き、またネットなどでも価格を調査していた。
PayPayが使える家電量販店でウチから一番近いのは○ジマなのだけれど、
既にそこは一度訪れエアコン価格のリサーチ済み。
仮に20%還元されるとしても、とてもじゃないけど選択できない価格だった。
後、近隣で行っていない大型チェーン店と言えばヤマダ電機だったが、
大きなお店は近くにはなく、少し遠出しないとなぁと思っていた所、
実は1年ほど前に青梅に、結構デカイヤマダ電機が出来ていた事を検索して知った。
ので行ってきた。

本日の写真。
実際、○ジマと比べて相当安く、
デフォで6年保証と取り付け工事費が込みである事を考えると、
価格ドットコムの最安値と比較しても遜色ない価格だった。
現在ついているエアコンを撤去&運搬する価格を施工業者への直払いではなく、
今回のヤマダ電機での会計に含められる事もPayPayを使用する観点から後押しとなった。
となれば後はどの機種を買うかとなり、
あれこれ悩んだ末、ついに機種の選定を終了。

ヤマダ電機にてカタログ片手にネットポチポチして機種選定中。
レジにてPayPay払いを宣言し、
スマホを差し出しバーコードでピッっとして会計終了。

金額は標準取付工事費と撤去費用(リサイクル料)込み。
現在付けている6畳用から1ランク強力な8畳用とした為、
当初予算より少々、高くついた。
こうして、年内に片付けたかったエアコンの購入は無事に完了したのである。
さて、気になるのは、
40人に1人、全額還元される可能性があるもう一つのキャンペーンの結果である。
実はお店で悩んでいる時間の中で急いでYahoo!プレミアムに加入した。
これは月額制のYahoo!のサービスであるが現在は2ヶ月無料で加入できる。
このサービスに加入していると、
全額還元される確率が1/40から、1/20になると言うのだ。
Yahoo!のサービスはほとんど利用しておらず
プレミアムの恩恵はほぼゼロであったが、
確率を引き上げる為に解約前提で加入した。

エアコン購入15分前に加入。
結果!!!

ん~~~~~~全額還元ならず。
78,516円の20%相当である15,703円の還元でございました!!!
残念!!
ざんねん……。
はぁ。

く、くやしくなんか、くやしくなんか……んっぐやぢぃ~~。
まぁでも、繰り返しになるけども、
元々買おうと思っていた中で降って湧いた今回の20%還元キャンペーンは、
それはそれはとてもラッキーな出来事であったかと思うので、
1月10日に実際に還元されたらそれを元手にまた必要なものを買おうかなと、
そんな事を考えるNaotenだったのでした。
(仕事用のPCが1台交換時期に来ているので、その足しにいいかもね。)