2周年記念で先々月くらいから注力していたLET IT DIE。
これから忙しくなると言う事でひとまずの終着点として
スナイパーライフル系の武器であるグライダーの強化を行っていた。

LET_IT_DIE_グライダー


(以下、追記へ。)


このグライダーはkiller7コラボで実装された武器で、
通常のスナイパーライフルと比べて
3%最小ダメージが少ない代わりに3%最大ダメージが大きいという代物。
(平均で見れば通常のスナイパーライフルと変わらないと言える。)

実装当時、通常のスナイパーライフルはほとんど強化していなかった事もあり、
どうせならとグライダーを強化し始めた。

グライダー(及びスナイパーライフル)は
強化段階1~3までは装弾数4、予備弾16の総弾数が僅か20発の遠距離武器であるが
強化段階4になると装弾数4、予備弾8の総弾数12発とさらに劣悪になる。

折角威力が跳ね上がっても弾数たったの12では使えない事甚だしい。

しかし強化段階4の+5以降は一気に
装弾数4、予備弾56の総弾数60発と言う謎の増弾を果たすので、
強化段階4+5まで上げる事を最終的な目標と決め、少し前から奮闘していた。

で。
それにはバイオ油と言う46層でしか入手できない素材が必要で、
前回の記事で入手出来なかった以降も何度か挑戦したが
いくら探しても見つからなかったり、
何度も直噴射エリアに置き換わってしまっていたりと散々だった。

しかしついにその時が訪れた。


ようやくのバイオ油の入手である。

LET IT DIE_グライダー強化01
待ってたんだよ!



またMILKのレアメタル緑と言う素材もいくつか足りなかったが、
低層の逆噴射に足繁く通って集めきった。


LET IT DIE_グライダー強化02
おいちゃーん!!


こうしてまずグライダー4の+4まで強化が可能に。

LET IT DIE_グライダー強化03
最後は本当、必要素材がキツかった(ーー;

LET IT DIE_グライダー強化04
この時点ではまだ弾数4/8。


実は+4にするまでが一番辛くて
+5は要求素材のレアリティこそ高いが
ウォーアンサンブルのレアメタル紫がたったの2個であり、
まぁどうとでもなる状態であった。


これにてついにグライダー4の+5へ!

LET IT DIE_グライダー強化05
とうとう弾丸が4/8→4/56へ。


なんか集中線みたいなの入ってすっごく強そうね!

LET IT DIE_グライダー強化07
しかし必要ラック高すぎてもう少しレベル上げなければ装備出来ねぇ…。


こうして、しばしLET IT DIEを休止する前にやり残した事は無い状態となり、
僕は満足げな表情を浮かべてログアウトすr…










おや?



LET IT DIE_グライダー強化06
強化した装備は、以降、直噴射で購入できる様になる。


金額跳ね上がりすぎじゃね??(ーー;
(元々同一ランク帯の他の武器より高い傾向にあるのに…。)



こうして、しばしLET IT DIEを休止する前にやり残した事は無い状態となり、
僕は苦虫を噛み潰した様な表情を浮かべてログアウトするのでございました。


 


コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング