たまーに思い出した時にソロで一狩り、二狩りしていたMHW。


モンスターハンター:ワールド_12_01
うおりゃああああ!!

久しぶりにマルチプレイで影艶氏と遊んでみた。



(以下、追記へ。)



オンラインで遊ぶ理由はただ1つ。
去年コラボで実装されたベヒーモスを倒すためだ。

ソロだとHPが少なく2人以上でHPが増大する通常仕様と違い、
このベヒーモスはソロでも4人でもHPが変わらない。

つまり大勢でやった方が楽なのである。



と言う訳で早速戦闘を開始。
そこそこ追い込むも……。



モンスターハンター:ワールド_12_02
敵視取ってるんで味方と反対側で付かず離れずを繰り返すキウイ。


時間という概念に阻まられ討伐ならず。

まだまだ不慣れな相手でどうしても安全マージンを取って戦ってしまい
踏み込みが足りない…ってのもありますが、
装備等も充実していないのも痛いかと思われました。

で、サボりまくってるキウイと違い、
結構頑張っている影艶氏はとっくにHRも100を超えており、
調査団チケットが入手できるクエストを2つとも解放済みであった。

HR100で出現する方はキウイが参加条件を満たしていないので
そうではない(特殊闘技場でレイギエナ→オドガロン→ディアブロス→レウスを連戦する)方を貼ってもらい数戦トライ。

モンスターハンター:ワールド_12_03
石を落としてレウス撃破の図。
連戦する中、マルチプレイで100回クエストクリアのトロフィーを獲得した。



おかげで調査団チケットを数枚獲得でき、
調査団チケットがストッパーとなっていた装備を強化する事に成功した。


モンスターハンター:ワールド_12_04
例えば匠の護石とか。


また、ずっとチャージアックスを使用しており
前回の記事でようやく大剣に手を伸ばし始めたキウイですが、
今回、調査団チケット入手でナナのヘビィボウガンの強化も完了したので、
お次はヘビィボウガンにも手を染めようかと計画中。



モンスターハンター:ワールド_12_05
これを担いでベヒーモスに行くかは未定。
本作のヘビィは不遇らしいので。



装備変わればまた違ったプレイフィールになるのは、
いつまでも遊べて良いと思いつつ、1月26日のアステラ祭の開催と、
2月8日からのウィッチャーコラボを楽しみにしているキウイだったのでした。


いざ狩りの世界へ。
それではまた。

 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング