アナログゲームライフ86 カヴェルナ拡張 忘れられた部族 ダークエルフの能力誤訳について
カヴェルナ拡張 忘れられた部族に関して
過去記事:
アナログゲームライフ80 カヴェルナ拡張 忘れられた部族 届く その1
にて新たに追加された部族「ダークエルフ」の説明を書きました。

この説明の中の能力「ゴブリン」について
3月にコメント欄にて「ミラクルやん」さんからご指摘を受け、
改めて記事や取説を確認するも、やはりどうとでも解釈できる部分が多い為、
詳細をつまびらかにすべくホビージャパン様に質疑を行いました。
本日、ホビージャパン様より
該当箇所に関して「誤訳が確認された」と回答を受けましたので掲載したいと思います。
なお、これに関しては近日中にホビージャパン様でも正式に正誤表を発表なされるとの事です。
(以下、追記へ。)
ホビージャパン様の回答によると、以下となるそうです。
僕もミラクルやんさんも戦力が10に増加すると捉えておりましたがそうではなく、
戦力10の戦利品の中に
『木材2と石材1を支払うことで、「通常のリビングを1つ作り、ゴブリンを1人をすぐに獲得してその中に置く」』
が追加される能力となるそうです。
戦力が10になると言うのは非常に強力な能力で、
確かにそこはなんかおかしいなぁと思っておりましたが、
はっきりと書いてある以上は疑う余地もなく…。
しかしそもそもまったく違う意味合いだったとは……!
周知も兼ねまして取り急ぎ記事を書きました。
参考になれば幸いです!!
また、問題提起のきっかけとなった
ミラクルやんさんの書き込みには感謝致します。
良いアナログゲームライフを。
それではまた!
過去記事:
アナログゲームライフ80 カヴェルナ拡張 忘れられた部族 届く その1
にて新たに追加された部族「ダークエルフ」の説明を書きました。

この説明の中の能力「ゴブリン」について
3月にコメント欄にて「ミラクルやん」さんからご指摘を受け、
改めて記事や取説を確認するも、やはりどうとでも解釈できる部分が多い為、
詳細をつまびらかにすべくホビージャパン様に質疑を行いました。
本日、ホビージャパン様より
該当箇所に関して「誤訳が確認された」と回答を受けましたので掲載したいと思います。
なお、これに関しては近日中にホビージャパン様でも正式に正誤表を発表なされるとの事です。
(以下、追記へ。)
ホビージャパン様の回答によると、以下となるそうです。
誤)探索アクションを行う際、戦利品をもらうための戦力が10になります。
また木材2と石材1を支払えば、通常のリビングを1つ作り、
すぐにゴブリンを1人獲得してその中に置くことができます。
正)探索アクションを行う際、戦力10で獲得できる以下の戦利品を加えます:
木材2と石材1を支払うことで、「通常のリビングを1つ作り、ゴブリンを1人をすぐに獲得してその中に置く」ことができます。
また木材2と石材1を支払えば、通常のリビングを1つ作り、
すぐにゴブリンを1人獲得してその中に置くことができます。
正)探索アクションを行う際、戦力10で獲得できる以下の戦利品を加えます:
木材2と石材1を支払うことで、「通常のリビングを1つ作り、ゴブリンを1人をすぐに獲得してその中に置く」ことができます。
僕もミラクルやんさんも戦力が10に増加すると捉えておりましたがそうではなく、
戦力10の戦利品の中に
『木材2と石材1を支払うことで、「通常のリビングを1つ作り、ゴブリンを1人をすぐに獲得してその中に置く」』
が追加される能力となるそうです。
戦力が10になると言うのは非常に強力な能力で、
確かにそこはなんかおかしいなぁと思っておりましたが、
はっきりと書いてある以上は疑う余地もなく…。
しかしそもそもまったく違う意味合いだったとは……!
周知も兼ねまして取り急ぎ記事を書きました。
参考になれば幸いです!!
また、問題提起のきっかけとなった
ミラクルやんさんの書き込みには感謝致します。
良いアナログゲームライフを。
それではまた!