今日からDMMでβテスト開始と言うマジカミと言うゲームをやってみた。

マジカミ_01

で、とりあえず現時点で遊べる最終地点まで到達した。

マジカミ_02



(以下、追記へ。)
 


プレイのきっかけは4亀さんの以下の記事。

体験版の配信が始まった新作PCブラウザRPG「マジカミ」を先行プレイ。謎多き物語とスタイリッシュなバトル,美麗なグラフィックスが魅力(4Gamer)

記事によると制作費12億らしい。
まじか。(み)

プレイしてすぐ感じたのはペルソナっぽさ。
ゲームシステムとかじゃなくて、デザイン的な部分で。

マジカミ_03
こういう所でなんとなく感じる。

んで右に座ってる青髪の子が夜桜(閃乱カグラ)に似てて好みなので
早速彼女のURを目指してガチャ。

デイヤー!!


マジカミ_04



最初の10連ででと~る((((;゜Д゜)))




マジカミ_05
kawaii。


早速編成してプレイ。

マジカミ_06
この子以外はURでず。

戦闘はコマンド選択式。
やっぱりどこかペルソナ風味でオサレな感じ。

マジカミ_07
み、みえ


ストーリーの途中途中には一枚絵等も挿入され、
なるほど、お金は確かにかかってるのかな??

マジカミ_08

URも無事引けたし正式リリースが楽しみじゃわい!
と思ってよく見てみると??


マジカミ_09
うーーん。

ですって!!



それまでは存在を知らず事前登録ガチャとかも全然回してないので
URとかも当然キープしてないし獲得できる石も全然ない。
またゲーム中に稼げる石と比して10連が石3000と結構重いのもあり、
無課金でどこまで遊べるのかと少々疑問もある。
(イベントの周回数やイベント報酬キャラの性能次第でもありますけども。)

リリースまでに事前ガチャでURキープできて、
尚且正式サービス開始後の最初のガチャで
UR入手できたら継続してみようかなと、そんな風に思いましたよ、まる


ガチャといえば5月17日から新イベント「ミステリオ紀行 トゥバーン」が開催中のかんぱに。
何か面倒そうだしスルーしとくか?と思っていたのだけれど、
だもんさんのコメントで色々と希望が持てそうだったので2日遅れて参戦。

今回はイベント特効的なキャラが居る様なのでガチャ。
(かんぱには今まで特攻キャラとか無かったかと思うのですがいつのまに…。)

すると??






かんぱに_ミステリオ紀行 トゥバーン_01
!!!?!?!?!??!?

しかもその後もう1体出て1凸。

かんぱに_ミステリオ紀行 トゥバーン_02
こ、これはッ!!


おかげでドロップしたオーブが最初から2個状態で
想定より早く1体目のクリシェ獲得。


かんぱに_ミステリオ紀行 トゥバーン_05
現在は2体目獲得して3体目に向けて周回中。


とはいえ、
地力が低いものだから最高難易度は周回できず。
(周回どころか本気モードでもクリアできず。)

かんぱに_ミステリオ紀行 トゥバーン_04
ドロップボーナス有りでオート周回するなら2個下の難易度しか無理。

今のペースでクリシェ完凸出来るのか怪しいですが、
31日のイベント終了までやれるだけやってみよう、
そう思うNaoten社長だったのでした。


かんぱに_ミステリオ紀行 トゥバーン_03
☆4☆5封筒からこの子もゲッツ。


 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング