そう言えばGW中に出かけた日帰り旅行の写真を掲載してない気がするのでペタリ。
静岡と言えば富士山ですよね多分。(にわか

4/28 Naoten撮影
(以下、追記へ。)
スケールの大きい被写体に対して次の被写体は、
非常にスケールの小さいカードスリーブ、その数10パック。

本日到着。全部は写っていない。
この「KMC ニューカードバリアー100」はカードを保護する為のスリーブで、
66x91と言う比較的大きめな外寸があり、
多くのボードゲームに付属するカードの保護に使用してきた。
買い置きしてあった備蓄が底をついたので補充購入。
ヨドバシにて1パック100枚入りで税込176円と非常に安い。
(特殊なサイズのスリーブも各種少しずつ備蓄しているが
このスリーブほど大量に備蓄してるのは無い。)
ちなみに先日購入した老師敬服には少々大きすぎて使えず。
(大は小を兼ねるんでまぁ気にしない人なら使えなくもない。)

先日購入の老師敬服。この土日開催していたゲームマーケットでも試遊されていたみたい。
なお、老師敬服に関しては
備蓄の1つであるアークライトのカードスリーブがぴったりだったのでご報告しておきます。
これ。
話変わってDMMのブラゲ。
事前ガチャしてたマジカミでURを引く。

12回目くらいで。
本当は青い髪の方が欲しかったんですけどね。
それと事前ガチャのSurfacePro6は僕が事前ガチャ開始した時点で
全て引き当てられてたんですが、新たな謎の特等が設定された様です。
それがコレ。

その名も
Pと行くハワイ(アンズ)
仮に一緒に行ってくれる人が居なくてもPが一緒に行ってくれると言う親切設計。
これでボッチも安心。(むしろPと行くくらいならボッチで行ったほうが良いまでないかコレ?)
謎と言えば謎コラボ実施中の同じくDMMのブラゲである政剣マニフェスティア。
政治と麻雀をギャグで煮詰めた作品「ムダヅモ無き改革」とコラボ。
いやなるほど、改めて自分で文章書くと
政剣マニフェスティアと方向性は同じかも知れない。
そういう意味では謎ではなかった、必然だったのか?

「たのしい甲子園」や「機動戦士ガンダムさん」でおなじみの大和田秀樹氏著。
1話無料で読むだけでコラボ報酬貰えるし
結構報酬良いので得しかない。

コラボ報酬は良い。
しかしながらこれ以上電子書籍系のアカウント増やしたくないしで悩む所です。

現在開催中のイベントではシェリル・ナカノがなんとか覚醒EX化完了。
最後は同じくDMMのかんぱに☆ガールズ。
ようやくイベント報酬の☆5社員クリシェが4凸へ。

後1凸で完凸。
設計図や+3武器等は未交換。
これ31日までに間に合うのだろうかね。
まぁ今しばらく頑張ってみたい。
静岡と言えば富士山ですよね多分。(にわか

4/28 Naoten撮影
(以下、追記へ。)
スケールの大きい被写体に対して次の被写体は、
非常にスケールの小さいカードスリーブ、その数10パック。

本日到着。全部は写っていない。
この「KMC ニューカードバリアー100」はカードを保護する為のスリーブで、
66x91と言う比較的大きめな外寸があり、
多くのボードゲームに付属するカードの保護に使用してきた。
買い置きしてあった備蓄が底をついたので補充購入。
ヨドバシにて1パック100枚入りで税込176円と非常に安い。
(特殊なサイズのスリーブも各種少しずつ備蓄しているが
このスリーブほど大量に備蓄してるのは無い。)
ちなみに先日購入した老師敬服には少々大きすぎて使えず。
(大は小を兼ねるんでまぁ気にしない人なら使えなくもない。)

先日購入の老師敬服。この土日開催していたゲームマーケットでも試遊されていたみたい。
なお、老師敬服に関しては
備蓄の1つであるアークライトのカードスリーブがぴったりだったのでご報告しておきます。
これ。
話変わってDMMのブラゲ。
事前ガチャしてたマジカミでURを引く。

12回目くらいで。
本当は青い髪の方が欲しかったんですけどね。
それと事前ガチャのSurfacePro6は僕が事前ガチャ開始した時点で
全て引き当てられてたんですが、新たな謎の特等が設定された様です。
それがコレ。

その名も
Pと行くハワイ(アンズ)
仮に一緒に行ってくれる人が居なくてもPが一緒に行ってくれると言う親切設計。
これでボッチも安心。(むしろPと行くくらいならボッチで行ったほうが良いまでないかコレ?)
謎と言えば謎コラボ実施中の同じくDMMのブラゲである政剣マニフェスティア。
政治と麻雀をギャグで煮詰めた作品「ムダヅモ無き改革」とコラボ。
いやなるほど、改めて自分で文章書くと
政剣マニフェスティアと方向性は同じかも知れない。
そういう意味では謎ではなかった、必然だったのか?

「たのしい甲子園」や「機動戦士ガンダムさん」でおなじみの大和田秀樹氏著。
1話無料で読むだけでコラボ報酬貰えるし
結構報酬良いので得しかない。

コラボ報酬は良い。
しかしながらこれ以上電子書籍系のアカウント増やしたくないしで悩む所です。

現在開催中のイベントではシェリル・ナカノがなんとか覚醒EX化完了。
最後は同じくDMMのかんぱに☆ガールズ。
ようやくイベント報酬の☆5社員クリシェが4凸へ。

後1凸で完凸。
設計図や+3武器等は未交換。
これ31日までに間に合うのだろうかね。
まぁ今しばらく頑張ってみたい。