先月、5月25日、26日に開催された春のゲームマーケット、
僕は予定があり残念ながら参加出来ませんでしたが気になった作品が多くあり、
開催終了後、そこで話題になった作品をいくつか入手する事に努めました。

そのウチの1本がコレ。 遠方の星 です。

遠方の星
SF!!


(以下、追記へ。)


本作、戸塚工房さんの新作「遠方の星」は箱裏によりますと
「スタートプレイヤーの存在しない新しいワーカープレイスメント」との事。

スタートプレイヤーが存在しなくても処理する順番が決められるのは、
各拠点へのワーカーの並び順により処理順が決定する為。

遠方の星_箱裏
プレイ人数3-4人。プレイ時間目安60分。

またワーカー駒が移動を繰り返しながら処理を実行していくのが特徴的で、
待機列が少ない場所やどうしても処理したい場所に引っかかる様に動く様は
さながら層に浸透する水・・・・・・・が如し。

僕の大好きなツォルキンも、
ワーカーを歯車の上に配置していく際に「混んでいるか否か」が重要でしたが、
おそらくそれに近いジレンマが味わえるのではないでしょうか。
(本日午前中に届いて取説を一巡読んだばかりで完全には理解していない。)

次回の自宅ボードゲーム会は軽量級中心を予定しており
次次回以降の初出撃になるかと思いますが、
出来るだけ早い時期に遊んでみたい。

そう考える僕だったのでした。


良いアナログゲームライフを。
それではまた。

 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング