クラウドファンディングサイトのMakuakeにて支援を受け付けている
怪獣災害戦略ボードゲーム「ボルカルス」に出資した。

ボルカルス
怪獣災害戦略ボードゲーム『ボルカルス』先行予約(Makuake限定特典付き)
https://www.makuake.com/project/arclightgames/

All in型と言う目標金額に達しなくても入手可能なタイプのプロジェクトの為、
厳密に言えば支援を受け付けていると言うより
予約を受け付けていると言った方が正しいかと思うし
出資したと言うより購入したと言った方が正しいか知れない。

それでもここで買うと一般販売では付属しない特殊イベントカードが付属する為、
一定の意味はある様に思えた。



(以下、追記へ。)
 



このボルカルス自体はMakuakeにページが作成されるより前に存在を知っていたし、
ページが作られ、支援受付を開始した直後にも来訪し、
比較的すぐに予定数に達したメタルフィギュア付属版も十分に買えるタイミングもあった。

だがそれでも購入には中々踏み切れなかった。


理由は2つ。

1つ目はゲームのルールがよく解らなかった事。
Makuakeの支援ページ以外に公式サイトもあるが、
そちらでもゲームの内容はほとんど記載されていなかった。

Kaiju on the Earth - カイジュウ・オン・ジ・アース ボルカルス
http://kaijuontheearth.com/vulcanus/


2つ目はコンポーネントが少々ちゃちく感じた事。
フィギュアは問題なくむしろ良い感じに見えたが、
ボードがとにかく薄く見えた。


ボルカルス_フィギュア
ジャイアントホビーさん監修のフィギュア類は中々良い感じ。

ボルカルス_ボード
しかしボード類は薄く見える。


ルールに関して、今作のゲームデザインは
ダンジョンオブマンダムやペーパーテイルズの
上杉 真人氏によって手がけられているので、
多分、僕の嗜好には当て嵌まるとは思っていたが確証も無い。
(氏のゲームのファンであるので。)

それでどうするか悩んでいたら、
支援受付開始後少しして、4Gamerにてプレイの様子が記事にされた。


「Kaiju on the Earth」の第1弾「ボルカルス」プレイレポート。怪獣映画のエッセンスが詰め込まれた非対称型の対戦ゲーム
https://www.4gamer.net/games/462/G046298/20191017029/

ふむ、シン・ゴジラ感あって、
なんとなく面白そうである。


プレイ記事を読んでいてもう1つ気づいた所では、
ボードにカードを一部重ねて置く様な描写があった。

ボルカルス_ボード_4Gamer
赤いカードがボードに重なっている。

この際、もしボードが厚いとカードが斜におかれる事になり、
カードが剃ってしまうかも知れない。
或いはその為に薄いのかも知れないとポジティブに捉える事とした。


これで2つの問題が解消。そんな訳で支援が完了した。



ボルカルス支援完了


僕の様に気になっていた方、或いは今回始めて知った方、
何かビビッとくるものがあったらMakuakeのページ
及び4Gamerの記事を熟読の上、購入を検討されてみては如何でしょうか。

良いアナログゲームライフを。
それではまた。





ちなみに特典要らないのであればAmazonで少し安く予約出来る様です。
(記事執筆時点で税込4,504円。発売は2019/11/28予定。)



 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング