前回、Minhocaoと戦った際に痛烈に感じたのは、
その攻撃回数の多さと、一発の重みである。
(土耐性が高いため、スロウやエレジーも入らない。)

死に対しては仲間のサポートもあり、そうそう心配は無かったのだけど、
何よりも厳しいと感じたのは、前述の通りの猛攻により
ヘイトが抜かれまくっている状態のサポ忍ナイトに
戦士や暗黒から緊急的にタゲを奪うすべが無い事であった。
(結果、多くの仲間(ダチ)を守れなかった。)

十分にタゲを取れてるときに揮発ヘイトを上積みする意味は薄く、
タゲを奪われた時にこそ使いたいセンチネルやランパートや神聖の印であるが、
Minhocaoはアビを使用済みにする技があり、
有事に上記のアビが使用できないのである。
(結果、どうせ消されるならとリキャ毎に使用していた。)

とすればフラッシュとケアルによる恒常的なヘイト稼ぎしか無い。
だが、この二つだけでは前述の通りのヘイトだだ漏れ状態ではなしのつぶて、
そしてMPも枯渇の方向に進んでいく。

・被ダメージによるヘイト漏れ。
・MP枯渇

この二つの対策に、答えがあった。

それがアビセア-タロンギに出没するNM「Chukwa」の落とすアイテム。

クリードカラー RareEx 【首】 被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい リフレシュ Lv80~ ナ

である。

これがあれば、次回、一撃でも多く、
敵の攻撃を受け続けられるかもしれない。


ChukwaはアダマンタスNM。
挙動に独特のクセがある。

まず、釣った瞬間、殻に閉じこもり。
その場で動かなくなる。
(通常攻撃もWSも使用しなくなる。)

この際、強力な魔法を稀に使用する。

HPが80%を切ると、
マイティストライク発動と共に殻から出てきて、
移動や通常攻撃やWSの使用を開始する。

数分経つとまた殻に閉じこもり、動きが止まり、
魔法詠唱を稀にするモードとなる。

でまた、数分後、マイティと共に殻から出てきて…。

以後、この繰り返し。


殻に閉じこもっている時は物理、魔法共に強力な耐性を持つ。

参考までにフルパワーで打ったNaotenのブリザドIVで150ダメくらい。
シーフの不意打ちで23ダメージくらい。

殻から出ると普通になる(それでも結構堅いが。)

ブリザドIVで900ダメくらい。

やはり狙い目は殻から出た時。

マイティ発動のタイミングに丁度ぶち当たるように精霊を打つのがコツ。
そこはもう、セブンセンシズに目覚めるしかない。

バイオIIや氷門の計、フロスト等も忘れてはいけない。


戦闘中
殻から出たぞ!!に、にげろ!!
(戦闘中に携帯で撮影したので画像ブレすんまそん(;´д⊂))



Cocotea(黒魔道士)とNaoten(学者)で挑み、
50分ほどでなんとか勝利。



よっし!!ドロップ来いッ!!!







チュクワ




な、ナメンナー!!(裏声



その後、もう一回やったのだけど、
ドロップはまったく同じ。


倒すの大変なのだから早く出てください(;´д⊂)

そんな感じでありました。


FFXI 
コメント

Bobswag :

▽あのあと二人で挑んだと聞いてビックリ! ドロップは残念だったけど、見事撃破したことにまず賞賛!!でありました。次回は是非HEROMANもどきボブをエンゲイジして下さいw ご存知のように暗は精霊3(しかも土水のみ;;)までだが、限界突破のパイオII、ドレイン吸えるならネザー>ドレインIIで役立つことはできるどぉ。
▽ボブもひとしきり「ヘイト」の項目とか用語辞典で勉強したw 「ガーディアン」の存在を知った。しかしなんだこのナイトのメリポグループ2。全部重要じゃないか!!^^; フィールティ、シバルリーはアビとして使用可能にするだけでも最低1ずつは要るし、10をどう振るか悩ましいねぇ。

Tujikaze :

2人で勝ってる・・・すげぇ!
50分かかってドロップ・・・
まずはこっちの首を先にとったほうがよさげな感じですね
完全ノウキンではつぶしがきかなすぎて、なんとか他のジョブもあげてみようとか考えています
時間かかってしまいそうですけど・・・

NaotenRe: タイトルなし

○ボブサン

> ▽あのあと二人で挑んだと聞いてビックリ! ドロップは残念だったけど、見事撃破したことにまず賞賛!!でありました。次回は是非HEROMANもどきボブをエンゲイジして下さいw ご存知のように暗は精霊3(しかも土水のみ;;)までだが、限界突破のパイオII、ドレイン吸えるならネザー>ドレインIIで役立つことはできるどぉ。
> ▽ボブもひとしきり「ヘイト」の項目とか用語辞典で勉強したw 「ガーディアン」の存在を知った。しかしなんだこのナイトのメリポグループ2。全部重要じゃないか!!^^; フィールティ、シバルリーはアビとして使用可能にするだけでも最低1ずつは要るし、10をどう振るか悩ましいねぇ。

ただ勝つだけじゃダメで、
弱点等でどう勝つのかが重要、それを他の件で痛感しました。

そういう意味で、
オイラはもう少し、ボブさんやツジさんに頼るべきだったとも思っとります。
ドロップしなかったのは、
ひとえにそんな傲慢さが生んだ結果でしょうか(;´д⊂)

次行く時は是非、積極的にお誘いしますのでお願いします!

○ツジサン

ボブコメにも書きましたが、
Chukwaはアートマも落とすし、
弱点を突く戦いをもっとするべきでした。

そういう意味で、多芸に様々なWSを使いこなす戦士を持つツジさんにも
今度手伝いに来て欲しいですよ!

コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング