積んでいたゲームを粛々と崩し、
その軌跡を淡々と記録するコーナー「Naotenの積みゲー崩し」。

五発目のゲームは、
ご存知ゾンビサバイバルゲームの金字塔バイオハザード、
の2作目、のリメイク「BIOHAZARD RE:2」です。

BIOHAZARD RE2
「圧倒的に好評」。STEAMでの最高評価です。


*1つのゲームを崩すのには多くの時間がかかる為、このコーナーの更新頻度は低いです。


(以下、追記へ。)
 

積み崩し情報
発売日2019/01/25
購入日2020/04/20
崩し開始日2020/06/09
積み日数97日*
クリア日2020/07/26
総プレイ時間35時間
実績63%達成
*2020/04/20→2020/07/26で97日。

BIOHAZARD RE2_Result


こちらに関しては何をもってゲームクリアとするかを検討し、
レオン編、クレア編共に、表、裏一回ずつの計4回クリアしたら
ゲームクリアとすると設定。難易度はスタンダード。

レオン(表)→クレア(表)→クレア(裏)→レオン(裏)の順に挑んだ。

クレア(裏)クリアまでのタイムとランク。

BIOHAZARD RE2_クレア裏クリア時点
表は8時間以内でBランクなのでそれを目標に裏をクリアしたら、
裏は5時間以内でBランクだった事が判明し、結局Cランクだった。


プレイ毎にどんどん早くなっていっているのは
自分のプレイスキルの向上が伺える。

ただいずれもランクC止まりなので、
1回ぐらいはより上のランクを取りたかった。

どうやら4時間以内のクリアでAランクの様なので
最後のレオン裏ではそれを目指す事に。

BIOHAZARD RE2_クレア裏クリア時点z
4時間か……キツイな…。



いやいやいや、んな事言ったって、
僕の大好きエイダが出るんだから中々無理でしょうと大苦戦。
(僕にとってのエイダは永遠の憧れであるのです。)


BIOHAZARD RE2_Ada_002
つい撮ってしまうスクリーンショット。


BIOHAZARD RE2_Ada_001
あんのう~、そのままちゅっちゅ頂けないでしょうか?


BIOHAZARD RE2_Ada_003
嗚呼、天使スギぃぃ


BIOHAZARD RE2_Ada_005
チャンスですレオン、今しかない。


BIOHAZARD RE2_Ada_004
凛々しいのも良い。
でも実はバイオ4のアートスタイルのエイダが一番好きだったりする。



と、エイダにうつつ・・・を抜かしつつも着々と攻略は継続。


BIOHAZARD RE2_攻略1
レオン「死にさらせぇぇぇッ!!!」

BIOHAZARD RE2_攻略2
え、エイダたんと密室……。

BIOHAZARD RE2_攻略3
ワニ(画面奥)「死にさらせぇぇぇッ!!!」


もうあれね、
4時間切るにはかなりのものを無視して進まないとダメね。

僕はRPGのダンジョンで、
分岐の行き止まりまでたどり着かないともやもやするタイプなもので、
(正解の道を選ぶと失敗した!と嘆いて分岐まで戻ってハズレの道を進み、
 行き止まりを確認して安心して元の道に戻る。)
マップ上に未探索要素がある状態で次に進むのが精神的にかなりキツかったです。


そんな苦労をしつつもなんとか戦いは終局へ。


BIOHAZARD RE2_攻略4
実質最終バトル!






そして結果は……。






Aランク!!

BIOHAZARD RE2_Aランク
4時間以内クリア、ギリだった。(最初に研究所に入った時には既に3時間超えてた。)



いやぁ、ついに最高ランク獲得かぁ、胸が熱いな!
と、リザルト画面を見てみると?



BIOHAZARD RE2_全クリア時点


ん?
Sランク????


BIOHAZARD RE2_全クリア時点z
ふわっと現れるSランク指針。


え?クレア編の裏クリアした時、
そんな表記なかったじゃん!!?


BIOHAZARD RE2_クレア裏クリア時点z
Cランクしか取れていない頃は表示もされて居なかった。


これ知ってたらSランク目指してたよ!?(;´д⊂)


とまぁ、そんな感じで、
最後は少々騙された感ありましたが、
ゲームそのものは大変おもしろかったです。

ちょっとゾンビ硬いので序盤は戸惑いました。
ただレオン裏でタイムアタック的に遊ぶ頃には
1発でひるませて脇をすり抜けたりとか、
足撃ってこかせてナイフでトドメとか、
そう言う速度重視のプレイしてたので最終的にはそこまで気にならなくなりました。

リッカーとタイラントは相変わらずのストレッサーですけどね。


あと、
Gamesplanet.comで規制なし版を安く買えたのでその点も良かった。
(CEROはZ指定なのに規制あるってなんなんだよって話。)

Gamesplanet購入



まだ遊んでないオマケモードとかいくつかあるので、
暇を見て遊んでいきたい。
カプコン、遅ればせながら名作リメイク、ありがとう。




今こそゲームを崩そうか。
それではまた。





おまけ。





これはもう、本当、(覗こうとしてしまうのは)しょうがない。



BIOHAZARD RE2_Ada_007
み、みえ………てない?


 

コメント

KDB :

GUN SHOP ケンドゥー小僧(BOY)

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○KDBさん

> GUN SHOP ケンドゥー小僧(BOY)

 ケンドゥーケンドゥーケンドゥ小僧(BOY)!
 ガン(銃)なのにケンド(竹刀)とはこれ如何に!
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング