2018年4月にKickstarterにて出資したIronHarvest。
昨日9月1日、遂にリリースされました。

IronHarvest_メイン画面

Iron Harvest(STEAM)
https://store.steampowered.com/app/826630/Iron_Harvest/


1920+とは

IronHarvest_Alpha1_01_タイトル

第一次世界大戦終了直後にロボット兵器が開発されたことから、
ヨーロッパ全土が再び泥沼の戦乱に巻き込まれるという
もう1つの歴史をたどった架空世界。
ポーランドのアーティスト ヤコブ・ロザルスキー氏が生み出した。

Iron Harvestの他、
ボードゲームのSCYTHE(大鎌戦役)も同様の世界観をテーマにしている。



(以下、追記へ。)
 





ローンチトレーラー。

ヤコブ・ロザルスキー氏による素晴らしい世界観、
そしてRTSの復興を目指して製作が開始され無事PC版が発売したIronHarvest。
(元々同時発売を予定していたコンソール版はコロナの影響により2021年初頭に延期。)

IronHarvest_RTS_IS_BACK.jpg
正統派RTSとして、ジャンルの復興を目指した。


しかし残念ながら一夜明けた
STEAMにおける日本人の評価は「ほぼ不評」。

IronHarvest_STEAMレビュー


理由はただ1つ。
Kickstarter上で日本語対応を示唆し、
STEAMページ上でも日本語対応を謳っていたにも関わらず、
リリースされた製品を起動してみると日本語のにの字も無かったからです。


IronHarvest_Kickページ言語
Kickstarterのページ上では確かに確認できる日本国旗。


なお、最終的に対応を謳っていた14の言語の内、
リリース時に未対応だったのは日本語だけ、
そして発売に至るまでこれに関する告知はありませんでした。


IronHarvest_設定画面言語
見つからない日本語設定。

Bloodstained: Ritual of the Night をKickstarterで支援した時もそうでしたが、
日本だけ特別、対応がおざなりなのは何なんでしょうか。
いつもの事と言えばいつもの事ですが、
いい加減、悲しくなってきてしばらく出資はもういいかなって思ってしまいますね。

(こう言う事が日本にだけ多い背景として
 恐らく日本語コンソール版のパブリッシャーが
 そう言った条件を出してるのではないかと疑っております。)



一応、昨夜公式より、
コンソール版リリース時に日本語が追加される旨が通知されました。


IronHarvest_Answersコメント

Japanese language is coming, but with console release in early 2021. Unfortunately, this was incorrectly listed on Steam.

日本語は実装されます、しかしコンソール版リリースと一緒の2021年初頭となります。
残念ながらSTEAMの記載は誤っていました。


これに伴いSTEAMストアページ上の日本語対応表記も削除された。

ちなみに、コンソール版リリースと同時に日本語版実装と言う流れは
僕が愛するOVERKILL's The Walking Deadもそうでしたが、
コンソール版のリリースが中止になり日本語化も中止になったと言う地獄を思い出します。
(OTWDに関してはそれ以前にSTEAM版も途中で販売終了になったんですが…。)

流石にそこまで酷いことにはならないと願いつつ、
日本語実装されるまではストーリー重視のキャンペーンモードを
封印して遊んでいこうかなと思う僕だったのでした。

IronHarvest_スタッフロールNaoten
スタッフロール内に支援者として自分の名前を確認。




一応、STEAMのリンクは貼っておきますが、
記事執筆時点で日本語はありませんので注意です。


 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング