雑記
区民全員に12万円支給なんて話も聞こえてくる昨今、
僕の住む街、福生市においては子育て家庭応援の
キャッシュバックキャンペーンが行われるそうです。

福生市在住の子育て世帯が対象。
これは9月1日~10月31日までの二ヶ月間、
福生市内で買い物などに支払った金額に関して、
世帯の子供1人につき1万5千円までキャッシュバックすると言うもの。
還元率は支払った額の100%。
商品券などの換金性の高いものは対象外などいくつか制約はある様ですが、
コロナ禍において収入が落ち込む中、
食べざかりで食費がかさむお子さんが居るご家庭では嬉しいのではないでしょうか。
まぁ、お子さん1人につき~なんて制約をつけず
市民1人単位でやって貰いたかったのが本音ですけどね!
(以下、追記へ。)
9月5日から9月8日の8:59まで、
MHW IBにおいて強いラージャンが配信されております。
報酬が美味いらしいのでちょっと試しに挑んできたのですが、
なんとか初見クリアになりましたけどスッゴイ時間かかってしまいました(ーー;
初挑戦&初討伐時の動画。(終了間際30秒)

なんと討伐時間は32分。
だいぶ動きは解ったので以降はもう少し縮められそうですが、
いくら報酬美味いとは言えこれと連戦は精神的に辛いなぁと…。
珍しく弱気なキウイさんの様でした。
弱気と言えば、ブラウザ版がサービス終了し、
STEAM版発売に向けてクラウドファンディングを行っている政剣マニフェスティア。
支援期間終了まで残り4日となりました。
記事執筆時点での出資額は以下。


全キャラ覚醒実装に向けた最終的な目標金額は3,320万円。
ですのでちょうど後1,000万円を切った所になりますか。
残り4日で1,000万円。
これは流石に無理なのではないかと言う心境。
とは言え、仲間はずれが出たら可愛そうなので、
(マンマユート団的発想。)
なんとか最後まで達成してほしいなぁと、そんな風に思う僕なのでした。
達成と言えばSSSS.GRIDMANコラボ開催中のアイアンサーガにて、
新条アカネ、スカウト完了しました。

アカネチャンヤッター!
またかなり排出率が低く苦戦中ですが、
ガチャからグリッドマンも獲得。
(排出率が低いと言うのはあくまで僕のガチャ結果の話。
公表されている排出率は普段と変わらず1%です。)

今回も前回のマジンガーの時と同様、
余り強くないと言う判定を受けている様ですが、
使う人が減ってそれは非常に良い事です。
(マジンガーに関してはその後、評価が見直されて、
現在では一定の評価を受けています。)
共振装甲の弱体化と腐食環境で息をしていなかった
ウチのメイン盾であるウルトラマンでしたが、
グリッドマンと入れ替えてみた感じ、
ほぼ勝率変わらないか若干強まった気配。

それがまだ星7のグリッドマンであり、
ランク8&Lv70の響裕太であるならば、
超改造後の期待値はさらに高いのではと思います。

ガチャが終了するまでの間に後1体獲得できれば
完凸出来る公算なので、なんとか運を引き寄せたいと思います。
(前回はマジンガーZだけでなくグレートも完凸出来ましたが
今回はグリッドマンが精一杯でグリッドナイトは諦めの境地。)

しかし、まさか瞳(アイサガキャラ)とアカネちゃんと六花ちゃんが
同じイラスト内に収まる日が来るとはね!!
(今回は瞳の精神世界=コンピューターワールドにグリッドマン達が助けに入ると言うあらすじ。)
僕の住む街、福生市においては子育て家庭応援の
キャッシュバックキャンペーンが行われるそうです。

福生市在住の子育て世帯が対象。
これは9月1日~10月31日までの二ヶ月間、
福生市内で買い物などに支払った金額に関して、
世帯の子供1人につき1万5千円までキャッシュバックすると言うもの。
還元率は支払った額の100%。
商品券などの換金性の高いものは対象外などいくつか制約はある様ですが、
コロナ禍において収入が落ち込む中、
食べざかりで食費がかさむお子さんが居るご家庭では嬉しいのではないでしょうか。
まぁ、お子さん1人につき~なんて制約をつけず
市民1人単位でやって貰いたかったのが本音ですけどね!
(以下、追記へ。)
9月5日から9月8日の8:59まで、
MHW IBにおいて強いラージャンが配信されております。
本日9月5日から配信を開始し、話題となっていますイベントクエスト「君はゴールデントロフィー」は、9月8日(火)8:59までの期間限定開催ですので、ハンターの皆様チャレンジをお忘れなく!歴戦の激昂したラージャンを狩猟して「大霊脈玉」や「装飾品」を手に入れよう!#MHWアイスボーン pic.twitter.com/JOMEeVUqzX
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) September 5, 2020
報酬が美味いらしいのでちょっと試しに挑んできたのですが、
なんとか初見クリアになりましたけどスッゴイ時間かかってしまいました(ーー;
初挑戦&初討伐時の動画。(終了間際30秒)

なんと討伐時間は32分。
だいぶ動きは解ったので以降はもう少し縮められそうですが、
いくら報酬美味いとは言えこれと連戦は精神的に辛いなぁと…。
珍しく弱気なキウイさんの様でした。
弱気と言えば、ブラウザ版がサービス終了し、
STEAM版発売に向けてクラウドファンディングを行っている政剣マニフェスティア。
支援期間終了まで残り4日となりました。
記事執筆時点での出資額は以下。


全キャラ覚醒実装に向けた最終的な目標金額は3,320万円。
ですのでちょうど後1,000万円を切った所になりますか。
残り4日で1,000万円。
これは流石に無理なのではないかと言う心境。
とは言え、仲間はずれが出たら可愛そうなので、
(マンマユート団的発想。)
なんとか最後まで達成してほしいなぁと、そんな風に思う僕なのでした。
達成と言えばSSSS.GRIDMANコラボ開催中のアイアンサーガにて、
新条アカネ、スカウト完了しました。

アカネチャンヤッター!
またかなり排出率が低く苦戦中ですが、
ガチャからグリッドマンも獲得。
(排出率が低いと言うのはあくまで僕のガチャ結果の話。
公表されている排出率は普段と変わらず1%です。)

今回も前回のマジンガーの時と同様、
余り強くないと言う判定を受けている様ですが、
使う人が減ってそれは非常に良い事です。
(マジンガーに関してはその後、評価が見直されて、
現在では一定の評価を受けています。)
共振装甲の弱体化と腐食環境で息をしていなかった
ウチのメイン盾であるウルトラマンでしたが、
グリッドマンと入れ替えてみた感じ、
ほぼ勝率変わらないか若干強まった気配。

それがまだ星7のグリッドマンであり、
ランク8&Lv70の響裕太であるならば、
超改造後の期待値はさらに高いのではと思います。

ガチャが終了するまでの間に後1体獲得できれば
完凸出来る公算なので、なんとか運を引き寄せたいと思います。
(前回はマジンガーZだけでなくグレートも完凸出来ましたが
今回はグリッドマンが精一杯でグリッドナイトは諦めの境地。)

しかし、まさか瞳(アイサガキャラ)とアカネちゃんと六花ちゃんが
同じイラスト内に収まる日が来るとはね!!
(今回は瞳の精神世界=コンピューターワールドにグリッドマン達が助けに入ると言うあらすじ。)