先日、「ルート拡張:さざめく河のけだもの軍記」が届いた事は記事に書いた

しかし本体が入手できるかどうかが不確定であり、
非常にもやもやした日々を送っておりましたが、
昨日、ついに基本セット「ルート ~はるけき森のどうぶつ戦記~」が降臨した。

ルート_01
正規価格による基本、及び拡張、両方の入手は難しいのではと考えていた。



(以下、追記へ。)
 



基本セットはAmazonで予約できた訳だけれど、
到着予定日が一般発売時期よりも2週間ほど遅かった為、
KONOZAMAになる可能性も脳裏をよぎっていた。

ルート_完全日本語版


しかし、9日に届いたAmazonからのメールにより
どうやらAmazonOKになるらしい事が確定。


ルート_新お届け予定日
変更後のお届け予定日が早まったと言う事は
ブツを確保出来たと言う事。



そして予定日の最終日となる昨日、12日。
ようやく安心がお届けされたのであった。


ルート_02
内容物確認。不足なし。


昨晩は拡張含む全107枚のカードをハードスリーブに入れる。
もちろん、全スリーブかどまる済み。

まったくの余談ですが、
ヴィレジャーズのカード161枚、リトルタウンビルダーズの目標カード24枚も
一緒にかどまってからハードスリーブに入れたので3時間くらいかかりました。
(それぞれカードサイズが違うので使うハードスリーブも別物。)

本日は午前中に日用品の買い出し、
昼下がりから取説の確認を開始。

このルート、派閥ごとにルールが違う為、
ルールの読み込みやインストに大変時間がかかると評判で、
確かに、そも2冊ルールブックが付属するのもまた、
尋常ならざる気配がいたし候。

ルート_03


入門とある方は、なるほど入門らしく簡単な図解つきでわかりやすい。

ルート_04
文字数は多いがまだ解りやすい。


一方、ルールリファレンスたる「根の法典」の方は、
暴力的な文字数で襲い来る感がパない。

ルート_05
??????


これは実際遊ぶ事になったら、
来てもらう前に派閥を決めてもらってルールを説明してからにしないと、
当日遊ぶ時間がなくなるかも知れません。


ルート_06
猫のコマ(ちょっと悪い感じが)かわいいですね。


そんな予感に怯えつつ
コンポーネントを派閥ごとに分包する作業をしつつ
取説の文字をみに戻るNaotenだったのでございました。


良いアナログゲームライフを!
それではまた。

 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング