FFXI 戦況報告(2020/11 第2週) 急がば回れの心意気
先週はほとんどプレイ時間が取れなかったFFXI。
しかし戦況報告の日は変わらず訪れるのです。

デーン(BGM
(以下、追記へ。)
クライマックスが近い気がしないでもないエピオラトリーへの道。
辛うじてVol.8が更新されました。
前回の報告にて鍛冶と木工が68になっていましたが、
鍛冶に先駆けて木工が70に。

これにてサブスキルとしての木工上げは完了です。
11月11日からエミネンス・レコードが切り替わったので
マンスリー等、あれこれ消化。
こう言う機会が無いと行かなそうな所、ありますよね。

例えばチョコボサーキット。
昔はマイチョコボ育成でよく訪れた気がします。
oboro武器であるエーティルのオーグメント強化、ようやく完了しました。

エーティルオグメの命中+プロパティは、
防御装備で命中伸ばし難い魔導剣士にとってありがたいものです。
エピオラトリーを目指している僕ですが、
最後の瞬間まで末永く使っていきたい装備です。
エミネンス・レコード切り替わってマーズオーブの箱開け。
とにかくお金がないのです。
冒頭のスクショの様に酷い有様も続きましたが1度だけ箱開け完了。

欲かきまくって死に続けたので今回はここで。
出たのがこんな。

大量!!
聞いたこと無いのばっかだなと競売を見てみると

30万。

70万!?

140万!!!
このうち不浄なる白銀は在庫数少ない事もあってか、
1時間もしないうちに売れました。ありがたや。
(他はまだ売れてませんorz)
とれる時間が少なかったもので余り調べずにやれそうなボムだけ数戦。
ゴールデンなボム、1体は確実に出せるんですが
2体だすのは中々ムズイ。

1回目のクラスターが3回自爆してしまうんですよね。
サポ黒とかサポ暗で行って、
自爆をスタンで止めた方が良いかも知れませんね。
少し研究してみます。
と言う訳で、
色々とやりたい事はありながらも、
その為の準備をしている感じが少々もどかしいですが、
急がば回れの心意気で乗り越えようとする
11月第2週の戦況報告でございました!!
しかし戦況報告の日は変わらず訪れるのです。

デーン(BGM
(以下、追記へ。)
エピオラトリーへの道
クライマックスが近い気がしないでもないエピオラトリーへの道。
辛うじてVol.8が更新されました。
サブスキル上げ 木工完了
前回の報告にて鍛冶と木工が68になっていましたが、
鍛冶に先駆けて木工が70に。

これにてサブスキルとしての木工上げは完了です。
エミネンス・レコード切り替わり
11月11日からエミネンス・レコードが切り替わったので
マンスリー等、あれこれ消化。
こう言う機会が無いと行かなそうな所、ありますよね。

例えばチョコボサーキット。
昔はマイチョコボ育成でよく訪れた気がします。
エーティル強化完了
oboro武器であるエーティルのオーグメント強化、ようやく完了しました。

エーティルオグメの命中+プロパティは、
防御装備で命中伸ばし難い魔導剣士にとってありがたいものです。
エピオラトリーを目指している僕ですが、
最後の瞬間まで末永く使っていきたい装備です。
金策
エミネンス・レコード切り替わってマーズオーブの箱開け。
とにかくお金がないのです。
冒頭のスクショの様に酷い有様も続きましたが1度だけ箱開け完了。

欲かきまくって死に続けたので今回はここで。
出たのがこんな。

大量!!
聞いたこと無いのばっかだなと競売を見てみると

30万。

70万!?

140万!!!
このうち不浄なる白銀は在庫数少ない事もあってか、
1時間もしないうちに売れました。ありがたや。
(他はまだ売れてませんorz)
アンバスケード
とれる時間が少なかったもので余り調べずにやれそうなボムだけ数戦。
ゴールデンなボム、1体は確実に出せるんですが
2体だすのは中々ムズイ。

1回目のクラスターが3回自爆してしまうんですよね。
サポ黒とかサポ暗で行って、
自爆をスタンで止めた方が良いかも知れませんね。
少し研究してみます。
と言う訳で、
色々とやりたい事はありながらも、
その為の準備をしている感じが少々もどかしいですが、
急がば回れの心意気で乗り越えようとする
11月第2週の戦況報告でございました!!
tag: FFXI