雑記
先日ローソン行ったらFGO劇場版のクリアファイルの
コラボキャンペーンやってるのを発見しました。

この時点ではまだ全種あった様でした。
こう言ったキャンペーンは対象商品2つ購入で貰えるのが一般的ですが、
これに関しては3つと言う所が実にFGOらしいです。
うっかり対象商品を1、2つ買ってしまうと悲しいので
あえて意識して対象商品は1つも買わない様に務めた僕でした。
(3つ買うか、或いは1つも買わないかの2つに1つですね。)
(以下、追記へ。)
コラボと言えば、Jリーグとのコラボ開催中のスマホゲー、
キャプテン翼たたかえドリームチーム。
コンサドーレ札幌所属の松山、浦和レッドダイヤモンズ所属のタケシ、
清水エスパルス所属の森崎が1つのガチャ筐体に入っています。

それぞれの所属は原作準拠です。

ちなみにタケシは原作再現のかなりやべぇビジュアルで
これはこれで気になった。
松山欲しかったんですが
ただ僕は松山運がほんとに無くて、
引けてもきっと森崎である未来しか見えなかった為、
もう1つの筐体から引くことにしました。
そちらはジュビロ磐田の岬君のみがピックされているガチャ。

1人で1筐体専有とは大物感が違う。
このゲームの岬君は三杉君かよってくらいスタミナが少ない傾向にあって、
スタミナ上限増やせる潜在覚醒可能な速属性の岬君を欲し続けていました。
ドリコレ岬が速属性の潜在覚醒持ちでいつもガチャってましたがここまで全敗。
積年の恨みを力に変えて、今、必殺の、
ガチャ、アターーーーック!!!

!!!
特殊カットイン!!?
これはもしやっ!?

タケシー!!頭ーッ!!


早速、軽く必殺技を強化しておきました!!

ドリブル2種は必殺技封印対策。ゴールデンコンビも移植予定。
ジュビロ岬、今後、大活躍の予感です。
同じくスマホゲーのFFBE。
先日弟分のFFBE幻影戦争でテーブルガチャ疑惑が発生して
大変炎上しておりましたが、FFBEと同じPですし
言わずもかなな雰囲気のそんな折、盾キャラのスノウが実装されました。
その名も「孤高の太守スノウ」。

ブレイブシフトで物理、魔法、どちらにも対応できるとの事で、
先日、他の同様な盾キャラで爆死している僕としては欲しい所。
石はまぁあるんで、とりあえず引いてみます。

虹はかなりある。
赤ビチ無しでこれはスノウ駄目かと悲しんだ所、
最後の虹クリが赤ビチクリに変化。

さりげにセラ出ててそのおかげでNV化できそうで嬉しい。
さあ来い!!

北キツネッ!!
もう10連引いて(そちらでは出ずで)、かけら50個貰ったのでそのまま1凸。

これでブレイブシフト開放。

ブレイブシフトすると見た目が変わるのですが、
スノウをブレイブシフトした際の見た目がこんなんで。

悪っぽい!?
ワタクシ、FF13系は一切未プレイで詳しくないんですが
こんなラスボスチックな雰囲気なんです??
ログインしてガチャ引いてるだけの状況が長く続いているんで少々アレですが、
いつか強敵戦でメイン盾として活躍させたいですね。
ログインしてガチャ引いてるだけと言えばファイナルギア。

先月サービス開始したばかりなのに
4年、5年遊んでるゲームと同じ状況なのが僕的には末期感です。
何が悪いのか分析した感じでは
・とにかく1戦闘が長い。
・AI(オート)がアホ過ぎる。
・時間制限あるのにガン逃げするルーチンが組み込まれた敵。
・時間制限あるのに無限にシールドを貼り続ける敵。
この辺りはストレスすごいっすね。
だから次第に戦闘やらなくなって今では
・デイリー6種やって石を貰う。
・レイドボス5戦やる。
・イベント6戦やる。
・ベースの整備。
・遠征出し直し。
を他の事をやりながらで30分くらいでやって落ちる毎日です。
スキンが基本、有償石限定でしかも高いのもかなりモチベ的に悪い。

きっとこのまま1度もスキン買わずに終わるのだろうな。
石だけはそこそこ溜まってるので強いキャラが実装されたら去就ガチャですかねぇ。
ロボ&美少女と言えばアイアンサーガ。
ゲッターコラボ目前ですが、このカットインを見てくれ!!
唆るぜ、これは!
コラボイベント開始は12月上旬との事。
ダンクーガに心血を注ぎすぎて石が3000台と言う事態に、
エマージェンシーコールをかき鳴らすNaotenだったのでございました。
(ちなみに2000石で10連です。)
コラボキャンペーンやってるのを発見しました。

この時点ではまだ全種あった様でした。
こう言ったキャンペーンは対象商品2つ購入で貰えるのが一般的ですが、
これに関しては3つと言う所が実にFGOらしいです。
うっかり対象商品を1、2つ買ってしまうと悲しいので
あえて意識して対象商品は1つも買わない様に務めた僕でした。
(3つ買うか、或いは1つも買わないかの2つに1つですね。)
(以下、追記へ。)
コラボと言えば、Jリーグとのコラボ開催中のスマホゲー、
キャプテン翼たたかえドリームチーム。
コンサドーレ札幌所属の松山、浦和レッドダイヤモンズ所属のタケシ、
清水エスパルス所属の森崎が1つのガチャ筐体に入っています。

それぞれの所属は原作準拠です。

ちなみにタケシは原作再現のかなりやべぇビジュアルで
これはこれで気になった。
松山欲しかったんですが
ただ僕は松山運がほんとに無くて、
引けてもきっと森崎である未来しか見えなかった為、
もう1つの筐体から引くことにしました。
そちらはジュビロ磐田の岬君のみがピックされているガチャ。

1人で1筐体専有とは大物感が違う。
このゲームの岬君は三杉君かよってくらいスタミナが少ない傾向にあって、
スタミナ上限増やせる潜在覚醒可能な速属性の岬君を欲し続けていました。
ドリコレ岬が速属性の潜在覚醒持ちでいつもガチャってましたがここまで全敗。
積年の恨みを力に変えて、今、必殺の、
ガチャ、アターーーーック!!!

!!!
特殊カットイン!!?
これはもしやっ!?

タケシー!!頭ーッ!!


早速、軽く必殺技を強化しておきました!!

ドリブル2種は必殺技封印対策。ゴールデンコンビも移植予定。
ジュビロ岬、今後、大活躍の予感です。
同じくスマホゲーのFFBE。
先日弟分のFFBE幻影戦争でテーブルガチャ疑惑が発生して
大変炎上しておりましたが、FFBEと同じPですし
言わずもかなな雰囲気のそんな折、盾キャラのスノウが実装されました。
その名も「孤高の太守スノウ」。

ブレイブシフトで物理、魔法、どちらにも対応できるとの事で、
先日、他の同様な盾キャラで爆死している僕としては欲しい所。
石はまぁあるんで、とりあえず引いてみます。

虹はかなりある。
赤ビチ無しでこれはスノウ駄目かと悲しんだ所、
最後の虹クリが赤ビチクリに変化。

さりげにセラ出ててそのおかげでNV化できそうで嬉しい。
さあ来い!!

北キツネッ!!
もう10連引いて(そちらでは出ずで)、かけら50個貰ったのでそのまま1凸。

これでブレイブシフト開放。

ブレイブシフトすると見た目が変わるのですが、
スノウをブレイブシフトした際の見た目がこんなんで。

悪っぽい!?
ワタクシ、FF13系は一切未プレイで詳しくないんですが
こんなラスボスチックな雰囲気なんです??
ログインしてガチャ引いてるだけの状況が長く続いているんで少々アレですが、
いつか強敵戦でメイン盾として活躍させたいですね。
ログインしてガチャ引いてるだけと言えばファイナルギア。

先月サービス開始したばかりなのに
4年、5年遊んでるゲームと同じ状況なのが僕的には末期感です。
何が悪いのか分析した感じでは
・とにかく1戦闘が長い。
・AI(オート)がアホ過ぎる。
・時間制限あるのにガン逃げするルーチンが組み込まれた敵。
・時間制限あるのに無限にシールドを貼り続ける敵。
この辺りはストレスすごいっすね。
だから次第に戦闘やらなくなって今では
・デイリー6種やって石を貰う。
・レイドボス5戦やる。
・イベント6戦やる。
・ベースの整備。
・遠征出し直し。
を他の事をやりながらで30分くらいでやって落ちる毎日です。
スキンが基本、有償石限定でしかも高いのもかなりモチベ的に悪い。

きっとこのまま1度もスキン買わずに終わるのだろうな。
石だけはそこそこ溜まってるので強いキャラが実装されたら去就ガチャですかねぇ。
ロボ&美少女と言えばアイアンサーガ。
ゲッターコラボ目前ですが、このカットインを見てくれ!!
唆るぜ、これは!
ゲッターロボGのシャインスパークと、真ゲッターロボのストナーサンシャインのカットインを作成しました・・・!実装とても楽しみ!!#アイサガ #アイアンサーガ #真ゲッターロボ世界最後の日#真ゲッターロボ世界最後の日xアイサガ pic.twitter.com/rDlkV8fs8e
— 機動戦隊アイアンサーガ開発組 (@ironsaga2018) November 27, 2020
コラボイベント開始は12月上旬との事。
ダンクーガに心血を注ぎすぎて石が3000台と言う事態に、
エマージェンシーコールをかき鳴らすNaotenだったのでございました。
(ちなみに2000石で10連です。)