先日、前々から気になっていた
ローソンストアの「ウインナー弁当」を朝飯に食しました。

なんとこのお弁当、定価200円(税込216円)なんですよ。

100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現(ねとらぼ)

ウインナーは低価格にありがちなフニャ皮ではなく
しっかりパリッとしていて美味しく、
下敷きとなっているスパゲティも美味かったです。

ローソン_ウインナー弁当_02
唯一問題点をあげるなら、僕がウインナーはマヨネーズ派である事くらい。


しかも早朝にいった為か前日の売れ残りが割引価格だった!

ローソン_ウインナー弁当_01

ローソン_ウインナー弁当_01z
!!

150円で朝食、素晴らしい。


(以下、追記へ。)
 



安いと言えば、昨日から開催されているTGSトーキョーゲームショーに関連して
モンハンライズのSTEAM版のリリースが発表され
早速、STEAMにて予約受付が開始されています。
(先般、流出した資料でPC版の発売は当初から確定してましたケドね。)

MHRISE_00.jpg


MHRISE_01.jpg
MONSTER HUNTER RISE
https://store.steampowered.com/app/1446780/MONSTER_HUNTER_RISE/


安いというのはもちろん、価格。
Switch版の通常版価格がこんなだった所……。


MHRISE_SWITCH版価格
ちなみにデラックス・エディションは8,173円 (税込8,990円)。


STEAM版はこんな。

MHRISE_02.jpg


ざっと2000円くらい安い。
いくら発売から幾分経っているとは言え
ベタ移植ではなくPC向けに高解像版のテクスチャに張り替えられていたりするとの事なので
それなりの労力かけて移植して値下がっているのは嬉しい所です。
(フレームレートの向上やマウス&キーボード操作にも対応との事。)

未だにMHWで遊んでる僕が買うのはかなり先かとは思いますが、
ウィッシュリストに入れてセール情報はちょいちょい確認しておこうかと思います。


モンハン&テクスチャつながりで、
最近、MHWの設定にあるグラフィック設定を変更しました。

僕はMHWをPS5で遊んでいるのですが、
MHW的にPS5はPS4Proとして扱っている様で、
PS4Pro向けの拡張グラフィックオプションにタッチ出来る様になります。

PS5に移籍して1年弱、
ずっとデフォルトの「解像度優先」モードでやってたのですが、
脇の下とか首の下とか胸の谷間なんかにある「陰影」部分の表現が、
なんとも雑味があって嫌だったんです。

MHWIB_解像度優先設定
こちらが「解像度優先」設定時のキウイさん。

MHWIB_解像度優先設定z
拡大。なんか縦線っぽいのが入った感じの影。
(この記事を見ているディスプレイ次第で感じ方は変わるかも?)



で、これを「グラフィック」と言う名前の設定に変更。
するとこんな感じ。


MHWIB_グラフィック設定
設定は「解像度優先」「フレームレート優先」
「グラフィック」の3種類ありこちらが「グラフィック」。


MHWIB_グラフィック設定z
拡大。縦線は無く自然なように見える。


目と心に優しくなったんで、
しばし、こっちの設定で様子を見ようと思う僕だったのでした。


MHWIB_キウイ
モンスターの存在を感じ取ったのか、彼方に目を凝らすキウイさん。
(ちなみに最近、狩猟笛やってます。)




様子を見ると言えば、
STEAMで魔界塔士サ・ガも予約開始してますね。

サ・ガコレクション
Sa・Ga COLLECTION
https://store.steampowered.com/app/1642620/SaGa_COLLECTION/

初期3作の大ファンで特に1作目は非常に思い入れが強い僕なのですが、
最近、スクエニのPC移植は問題がある事が多いので、これに関しても様子見です。
(リリース直後はフォントがオリジナルからクソダサフォントに差し替えられてたりとか、
 スマホ版ベタ移植でUIが劣悪とか、そもそも起動しないとかそう言う事が多い。)


曲が最高過ぎで大好きでした。


STEAM版サ・ガコレクションの発売は10月22日だそうですよ。




スクエニと言えば、
現在スクエニで唯一プレイしているソシャゲたるFFBE。

まもなく6周年(!!)と言う事で3万石ほど配られたんで盛大にガチャを回しました。
FFBEオリジナルキャラではレーゲン好きな僕なんで、
石配布と同時に実装されたレーゲンガチャを当然引く。


なんと、よもやよもやだ。


FFBE_レーゲン
なにさらっと大統領やってんすかね。



しかも。
さらに2体追加で合計3体…。


FFBE_レーゲン_追加


久しぶりですよ。
ピックが仕事をしたのは!!(感嘆

このレーゲンを活用すれば、しばらくはイベント戦線も安泰そうです。



久しぶりといえばコトダマンで昨日から開催されている
懐かしの「金色のガッシュベル」とのコラボ。

もちろんガチャもございます。

コトダマン_金色のガッシュベルコラボ
光属性集めてるんでガッシュ&清麿欲しい。

3000石あったんで30連した訳でございますが、
ピックうんぬんの前にそもそも虹すら引けず。

貼るまでも無い結果を伴いつつ
無事、爆死するNaotenだったのでございました(;´д⊂)




今朝も外出していたのですが
台風に関連して東京でも猛烈な雨ですね……。

華の金曜日ですがお足元に注意して、皆様、良い週末を!!


2021-09-27_ちゃろ
蛇腹状の猫用おもちゃで遊び疲れて眠る ちゃろ君。

 

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング