アニメ「スーパーロボット大戦OG ディバインウォーズ」は、
ゲームボーイアドバンスで出た一作目、
スーパーロボット大戦OGを原作としたアニメだった。
ゲームボーイアドバンス版スーパーロボット大戦OGを
クリア済みのNaotenは、そりゃ狂喜乱舞してアニメを見たものです。
(基本的にはかなり忠実にゲーム版を再現していた。)
んで、今期アニメでスタートしたジ・インスペクターは、
同じくゲームボーイアドバンス版、
スーパーロボット大戦OG2を原作としている様です。
もちろん、スパロボOG2をクリア済みのNaotenとしては、
こちらも半端無い気持ちで楽しみにしておりました。
んで!
ついにアニメ連載開始!!
ワクテカしつつ第一話の録画を見ると、
そこには、想像を絶する甘美な世界が広がっていた!
(以下、追記。)
ゲームボーイアドバンスで出た一作目、
スーパーロボット大戦OGを原作としたアニメだった。
ゲームボーイアドバンス版スーパーロボット大戦OGを
クリア済みのNaotenは、そりゃ狂喜乱舞してアニメを見たものです。
(基本的にはかなり忠実にゲーム版を再現していた。)
んで、今期アニメでスタートしたジ・インスペクターは、
同じくゲームボーイアドバンス版、
スーパーロボット大戦OG2を原作としている様です。
もちろん、スパロボOG2をクリア済みのNaotenとしては、
こちらも半端無い気持ちで楽しみにしておりました。
んで!
ついにアニメ連載開始!!
ワクテカしつつ第一話の録画を見ると、
そこには、想像を絶する甘美な世界が広がっていた!
(以下、追記。)
いきなり負けているSRX。

ちなみにこの全身の、この部分が外れて落ちてる。
相変わらずヘタレなリュウセイ。
(リュウセイ大好きだけど 笑)

前作でのリュウセイの扱いは異常。
ちなみにATXチームよりも、SRXチームのほうが超好き。
おぉ…なんか硬派な感じで始まったな!!
ゾクゾクゾク!!
オッシャー!!オープニングコイー!!
↓

ゼオラ。
↑

なんてゴムまりッ!
↓

ぼよーん
ん!?
ええっ!?
OPはOPでも、
オープニングじゃなくて…。

い、いや、スパロボって言えば
カットインでのOP揺れなんて当たり前。
今更OPじゃ驚きませんよヴォカァ?

アヤ・コバヤシ大尉。
大尉!?そ、それはもしかして!?
ンナッ!!?
も、もももも、もしかして大尉!!
そ、そのぽ、ポッチは、
び、B地区ですか!!?
い、いや、見間違いに違いない!!
見間違いに違いないんだからね!!
↑

画面すみの僅かな領域で無理矢理上を向く乳と地区の図
アヤ大尉の次はライディース少尉、
次はマイが出てくるのか、
マイはスパロボOGで好きな女性キャラで3本の指に入るのぜ?
おしとやかなマイたん!!はやく!はやく!!

アッーーー!!!

ブーーッ!!!
とにかく凄かった。
普通、水着回とかあるんだが、このアニメ、
エンディングが普通に水着だしな!!
つまり毎回、水着回って事ぞ!?
以下、エンディング抜粋。

あ、アヤたん…、21歳に見えないよアヤたん…ハァハァ。

し、志村、いや、マイ!!お、丘!!丘ァァァ!!!

ヴィレッタ教官ンンンン!!!!ち、地区がぁ!地区ガァ!!
お、教えてください!!
色々と教えてくださいでアリマス!!
ど、どうなってやがる!!?
こんな時代に誰がした!!?
エンディングを先に紹介したのは他でも無い、
エクセレン様を後回しにする為である!!
今回もヤッタッテルゥゥ!!!









あ、ありがとう。
心からの、ありがとう…。(;´д⊂)
スパロボOGってだけで血潮昂ぶってんのに、
とんだB地区アニメで嬉しいぞコノヤロー!!
はぁはぁふぅふぅ…、
ちょっとエロに走りすぎました。
ボカァ、バトルを見たいんですよ?
さぁ!!
ストーリーも終盤!!
戦闘空域にわってはいってきたのは、
謎のユニット!!アンジュルグ!!
(謎のくせに名前言うなオレ!!)

エッ!!?

ブーーッ!!!

ロボットなのにまさかのB地区!!
まさに、
スーパーロボット大戦オッパイジェネレーション!!
そう感じたNaotenでした。

ちなみにこの全身の、この部分が外れて落ちてる。
相変わらずヘタレなリュウセイ。
(リュウセイ大好きだけど 笑)

前作でのリュウセイの扱いは異常。
ちなみにATXチームよりも、SRXチームのほうが超好き。
おぉ…なんか硬派な感じで始まったな!!
ゾクゾクゾク!!
オッシャー!!オープニングコイー!!
↓

ゼオラ。
↑

なんてゴムまりッ!
↓

ぼよーん
ん!?
ええっ!?
OPはOPでも、
オープニングじゃなくて…。

い、いや、スパロボって言えば
カットインでのOP揺れなんて当たり前。
今更OPじゃ驚きませんよヴォカァ?

アヤ・コバヤシ大尉。
大尉!?そ、それはもしかして!?
ンナッ!!?
も、もももも、もしかして大尉!!
そ、そのぽ、ポッチは、
び、B地区ですか!!?
い、いや、見間違いに違いない!!
見間違いに違いないんだからね!!
↑

画面すみの僅かな領域で無理矢理上を向く乳と地区の図
アヤ大尉の次はライディース少尉、
次はマイが出てくるのか、
マイはスパロボOGで好きな女性キャラで3本の指に入るのぜ?
おしとやかなマイたん!!はやく!はやく!!

アッーーー!!!

ブーーッ!!!
とにかく凄かった。
普通、水着回とかあるんだが、このアニメ、
エンディングが普通に水着だしな!!
つまり毎回、水着回って事ぞ!?
以下、エンディング抜粋。

あ、アヤたん…、21歳に見えないよアヤたん…ハァハァ。

し、志村、いや、マイ!!お、丘!!丘ァァァ!!!

ヴィレッタ教官ンンンン!!!!ち、地区がぁ!地区ガァ!!
お、教えてください!!
色々と教えてくださいでアリマス!!
ど、どうなってやがる!!?
こんな時代に誰がした!!?
エンディングを先に紹介したのは他でも無い、
エクセレン様を後回しにする為である!!
今回もヤッタッテルゥゥ!!!









あ、ありがとう。
心からの、ありがとう…。(;´д⊂)
スパロボOGってだけで血潮昂ぶってんのに、
とんだB地区アニメで嬉しいぞコノヤロー!!
はぁはぁふぅふぅ…、
ちょっとエロに走りすぎました。
ボカァ、バトルを見たいんですよ?
さぁ!!
ストーリーも終盤!!
戦闘空域にわってはいってきたのは、
謎のユニット!!アンジュルグ!!
(謎のくせに名前言うなオレ!!)

エッ!!?

ブーーッ!!!

ロボットなのにまさかのB地区!!
まさに、
スーパーロボット大戦オッパイジェネレーション!!
そう感じたNaotenでした。
やばい、やばすぎたw
エクセレンは特には全く同意。
セリフまで…ここでは書けないようなセリフを数箇所!!(゜Д゜ ;;
(確かに…設定上かなりのヘックス届く超長距離の大砲でしたか、あれは(;´▽`;、、)
実はOG未プレイのワタクシ。
OGでない通常スパロボだけの知識だけど、彼らには大いなる愛着があるので、前作「ディバインウォーズ」ともども、これは観なきゃいけないものでした。
毎週楽しみ!!