鉄拳 映画化のキャスティング
鉄拳がハリウッドで映画化されると言う話が昔からある。
で、そのキャスティングが一部決まったらしい。
前回の記事でハリウッド映画に対して怒りを露にしたNaotenであるが、
今回は大丈夫なんですか?
まずは主人公の風間仁。
オリジナルはコレ。

んで、ハリウッド版がコレ。

うーん?
続いてアンナ・ウィリアムズ。
オリジナルがコレ。

ハリウッド版がコレ。

お、おばさん、ダレ?
目元とかやつれすぎでしょう…((((;゜Д゜)))
つ、つづいて、
レイブンとセルゲイ・ドラグノフ。


これが、ハリウッドではこうなる。

まぁ、及第点だろうか…?
だが、レイブンは元ネタが映画:ブレイドなんだから、
この人使って欲しいよね…。

レイブン役のウェズリー・スナイプス
そういえば昔、レイブンの元ネタだってんで、ブレイド1~3まで全部レンタルで見たなぁ。
ちなみにセルゲイ・ドラグノフは設定(ロシア人・格闘家・軍人)をこの人から。

セルゲイ・ハリトーノフ
ビジュアル面ではこの人をオマージュしている様だ。

鳥肌実先生。
じゃあ、鳥肌実先生を出すべきだろう。常識的に考えて。
つづいてブライアン・フューリー。
オリジナルはコレ。

これがハリウッドではこうだ。

ちなみにブライアン・ヒューリーの元ネタは、
やはり映画、ブレードランナーのレプリカント役、ルトガー・ハウアー氏。
昔、ブレードランナー見たときに、間違いない!っと思ったもんです。

映画:ブレードランナー

ルトガー・ハウアー氏
で、アンナの姉、ニーナ・ウィリアムズはオリジナルがこれ。

設定年齢24歳前後なんだけど、ニーナって老けてるよな。
で、ハリウッド版がこれ。

アンナ(おばさん)再登場
なにこれは!?
金髪巨乳使えば良いと安直に思ったら大間違いだからね!!?
あーもう。なんか、思ったほど似てない人だらけで、
正直、がっくりですよ。
まだ、ファンが作った動画の方が似てるよ!!
そんな訳で、怒りも露にしつつ、起死回生の一発をお見舞いして、
本記事も終わりにしたいと思います!!
プロレスラー、キングさんの入場です!!
まずオリジナル。

元ネタはもちろん、このお方。

ご存知タイガーマスク。写真は俺たちの永遠のヒーロー故三沢光晴氏。
さあ、長いこの記事を(ネタ的に)落とす事が出来るのは君しか居ない!!
いけ!キングよ!忌まわしき記憶とともにッ!!

突っ込みどころ満載だがとりあえず一言、「なんでピンボケてんだよ!!?」
あんぐり
で、そのキャスティングが一部決まったらしい。
前回の記事でハリウッド映画に対して怒りを露にしたNaotenであるが、
今回は大丈夫なんですか?
まずは主人公の風間仁。
オリジナルはコレ。

んで、ハリウッド版がコレ。

うーん?
続いてアンナ・ウィリアムズ。
オリジナルがコレ。

ハリウッド版がコレ。

お、おばさん、ダレ?
目元とかやつれすぎでしょう…((((;゜Д゜)))
つ、つづいて、
レイブンとセルゲイ・ドラグノフ。


これが、ハリウッドではこうなる。

まぁ、及第点だろうか…?
だが、レイブンは元ネタが映画:ブレイドなんだから、
この人使って欲しいよね…。

レイブン役のウェズリー・スナイプス
そういえば昔、レイブンの元ネタだってんで、ブレイド1~3まで全部レンタルで見たなぁ。
ちなみにセルゲイ・ドラグノフは設定(ロシア人・格闘家・軍人)をこの人から。

セルゲイ・ハリトーノフ
ビジュアル面ではこの人をオマージュしている様だ。

鳥肌実先生。
じゃあ、鳥肌実先生を出すべきだろう。常識的に考えて。
つづいてブライアン・フューリー。
オリジナルはコレ。

これがハリウッドではこうだ。

ちなみにブライアン・ヒューリーの元ネタは、
やはり映画、ブレードランナーのレプリカント役、ルトガー・ハウアー氏。
昔、ブレードランナー見たときに、間違いない!っと思ったもんです。

映画:ブレードランナー

ルトガー・ハウアー氏
で、アンナの姉、ニーナ・ウィリアムズはオリジナルがこれ。

設定年齢24歳前後なんだけど、ニーナって老けてるよな。
で、ハリウッド版がこれ。

アンナ(おばさん)再登場
なにこれは!?
金髪巨乳使えば良いと安直に思ったら大間違いだからね!!?
あーもう。なんか、思ったほど似てない人だらけで、
正直、がっくりですよ。
まだ、ファンが作った動画の方が似てるよ!!
そんな訳で、怒りも露にしつつ、起死回生の一発をお見舞いして、
本記事も終わりにしたいと思います!!
プロレスラー、キングさんの入場です!!
まずオリジナル。

元ネタはもちろん、このお方。

ご存知タイガーマスク。写真は俺たちの永遠のヒーロー故三沢光晴氏。
さあ、長いこの記事を(ネタ的に)落とす事が出来るのは君しか居ない!!
いけ!キングよ!忌まわしき記憶とともにッ!!

突っ込みどころ満載だがとりあえず一言、「なんでピンボケてんだよ!!?」
あんぐり