車検から戻りました、Naotenです。

毎回タイヤは果てしなく安い、
海外製品を使ってたんですけど、
燃費向上、対磨耗性能向上、グリップ力向上という事で、
初めてエコタイヤに換えました。

ブリヂストンのECOPIA EX10と言うタイヤです。

検討中
タイヤをドレにするか真剣に検討中の写真。


でも、帰ってきて価格ドットコムを調べて青ざめてみたり(笑

車検を行った整備工場では
1本14,070円(税込)で、
4本で56,280円(税込)した訳ですが、
価格ドットコムでの最安値は1本7,360円。
4本で29,440円。

工賃を高く見積もって15,000円としても
総額で1万以上の差が。
(流石に交換工賃、実際1.5万もしないが。)

でも、ネット通販でタイヤを安く買ったとしても、
タイヤ持込で交換してくれる場所が減った昨今、
自前で交換するんじゃなければ、
どこのお店でも大差ないかもなぁ。

オートバックスでは
1本15,000円前後くらいするとかしないとか。
それに比べればマシなのかしら。
(一応、車検と一緒にやったので工賃サービスだし。)

ジャッキとか、タイヤ交換用の工具買って、
タイヤくらいは自前で交換できる様にしようかな…。
(でもこの論理の行き着く先はユーザー車検だよな…。)

EX10.jpg
車両整備工場の軒先でパシャリ。
ちなみに写真のタイヤとはサイズが違う為、価格も違う。




ブレーキオイル、ミッションオイル、
バッテリーも今回、交換時期に入ってるから
交換を薦められたのだけど、
ブレーキオイルが2,500円(工賃+3,500円)
ミッションオイルが6,000円(工賃+1,000円)
バッテリーが5,800円(工賃+500円)
と、中々の費用掛かるんで、今回は見送り。
(タイヤ交換で出費増だし。)

まさに車検に掛かる付帯整備に魂を削り取られると言う洗礼を受けた、
Naotenなのでした!!
めでたしめでたし!!


タイヤとガール
そうだ!タイヤが4本もあるからいけないんだ!!
解決策はコレだ!!




あ、でも。
勘違いじゃないと信じたいけど、
新しいタイヤ、なんかよく転がる気がするYO!!

コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング