1月27日より体験版が配信されているキャサリンをプレイしてみた。

キャサリン1
可愛すぎるキャサリン。


ちなみにこっちはギャサリン。

gya.gifエニエス・ロビーのアイドル。
ブサイクだが人気があり、ジャブラを始め多くの男に告白されている。
当の本人は「顔が良い」と言う理由でロブ・ルッチに片想いしており、
そのため、ジャブラ達を振っている。
(ワンピWikiより転載。)




冒頭からスタイリッシュな音楽が流れるのでもしやと思ったら、
サウンドコンポーザーとしてペルソナ3,4と同じ目黒将司氏の文字が。
どんなゲームか未知数だった訳なのだけども、
ゲームをプレイしてやっとその内容がうっすら理解できた。


キャサリン2
人間関係がストーリーを紡ぐ。


アダルト&ホラーの大人のジュブナイル。



映画のようなホラーは現実には無い。

現実にホラーがあるとすれば、
それはもしかしたら、
男女の恋愛のモツレなのかも知れない。

キャサリンの最新のPVにこんな動画があった。




主人公ヴィンセントに名優、山寺宏一、ヒロインに三石琴乃。
(もう一人のキャサリンは沢城みゆき。)
山ちゃんの好演が際立つ。
そして三石さんって「葛城ミサト」といい、いき遅れた女性を演じさせたら凄い。



ねぇ?あたしたちさ、何年目だっけ?


かなり遅れてるの…、出来たかも…。
(その後、追っかけてくる巨大赤ちゃん含)


いやいやいやいやいや!!!


このセリフ達、
これは間違いなく現代のホラーだ!!!




そんな状況に置かれた彼が毎晩見るのは、
得体のしれない何かから必死に逃げる夢。



を、
ベースのゲーム部分としているこの納得のシチュエーション。

それがこれ↓

ウェディングベルが鳴り響く中、襲い来る彼女。
この恐怖は普通じゃねぇ!!
ひぃぃ!!に、逃げて~~!



結婚して身を固めたい、
でも結婚したら自由も失われてしまう。

そんな大人特有のジュブナイルが、キャサリンの魅力なのかも知れない。

購入余裕かも知れな……


ぎゃああああああああああああ!!!!?
(ホラーっぽく記事終了)


2月17日発売、定価7,329円。
先着購入特典には目黒将司氏によるキャサリンサウンドディスク、
副島成記氏によるアートブック付属。
色々買っちゃって、か、金が…。




コメント

ぼぶ :

なぬ!体験版配信してたのか!?情報サンクス!早めにやらねばっ。
かなり以前から注目してたのよねぇ~(って皆そうらしく期待の新作1位とかですがw)
PS3ノーチェックがかれこれ二ヶ月以上続いてるかもしれない。。。
やらずに我慢していたガンダム無双3の攻略本も昨日届いてやらねばならないし、「困った、困った、どうしよう~」と枕とヤカンを持って部屋をグルグル回りたい気分だ。(それは2巻ののび太)

まさに先ほどふらっとコンビニ寄ってファミ通を立ち読みしたとこなのですよ。
「なんだ…このやりたいゲームの莫大な量は...」
そして改めてつくづく思ったのです。
『全部は無理だ...』『ハードル上げても全ては出来ない…』

ある意味、ゲーム文化も成熟してきた現れかもしれないね。
マンガだって莫大な発表される量を全部フォローするのはまず不可能。
「たまたま触れた」ものの中でお気に入りを追っかけていくみたいな形が、他の表現媒体でもごく普通に行われてること。
小説でも一人の小説家を追いかけたり、ジャケ買いだったり、タイトル買いだったり…。
映画も音楽も、『本当に全部体験したらそれを選ぶとは限らないけど、「触れた」ものの中から追いかけてる』に過ぎない。
ゲームも(以前から既にそうだけど)ますます加速してるのかもしれないですな。

余談だけどアニメもそうで…観たいけど観ないの、ますます増えていきそうです^^;
フジとかテレ東とか、ちょと異常なアニメ排出量!w(嬉しくもあるのですが、痛し痒しw)

Prikatz :

ぬ……

これ、面白そうだな。

xaiやIQ以来、死んだと思っていたが…よもやこんな形で現れるとは。

惜しむらくはPS3であるということか。

あぴ :

やっちゃいましたよー('з')
初見2面で速攻やられちゃいましたwww

いあーもう、ね。
これは洒落にならない怖さがありますww

キャスト陣がこれまた渋いのが良作の予感を感じさせてくれます。若キャサリンが沢城さんというもなかなか…。


予約・・・しちゃいそうだあ。

える :

・・・ふっ
予約しちゃったw

pv見てたら、つい・・・
製品版でガッツり遊ぶために敢えて体験版は封印!

Naoten(ナオテン)Re: タイトルなし

○ボブサン

> 余談だけどアニメもそうで…観たいけど観ないの、ますます増えていきそうです^^;
> フジとかテレ東とか、ちょと異常なアニメ排出量!w(嬉しくもあるのですが、痛し痒しw)

ボブの色々なものが
どんどんスタックされていっている様が見て取れますな…。

物を捨てられない性分のNaotenは、
一度選んでしまったら一途なわけで、
最近では趣味に関しても取捨選択を慎重に行う様にしております。

それでも増えて言っちゃうんだな~これが…。
どうしたもんでしょうかね(^^;


○プリサン

> xaiやIQ以来、死んだと思っていたが…よもやこんな形で現れるとは。

プリさんの大好きな、ブロックをどーこーする系ですな!

単純なゲーム性でも、このブロック系のゲームって、
熱中度高い要素がありますよなぁ。

人ってのは元来、ハマるべきところにものがハマる行為に、
異常な興奮を覚えるのかも知れませんね。

テトリスにしかり。
パズルにしかり。

○アピサン

> キャスト陣がこれまた渋いのが良作の予感を感じさせてくれます。
> 若キャサリンが沢城さんというもなかなか…。

さすがアピサンは目の付け所が違いますな!!
キャスト陣に関しては某FF系アクションの様に
選定においての「安易さ」は感じられず、
考えに考え抜いたって感じがします。

この人だからこそ。

そう言った配役で送られる作品は、
きっと幸せなのだと思います。


○エルサン

> ・・・ふっ
> 予約しちゃったw


おいどんも予約しちゃいました(^^;;;


> 製品版でガッツり遊ぶために敢えて体験版は封印!

ここらへんの「楽しみ方」に関してのストイックさは流石エルサン、
と言う感じですな!!

発売が楽しみであります!!
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング