任天堂系の懐かしいCMをいくつか見つけた。
うぅ、目からディスクシステムが…。
もとい、涙が…。
初期の頃のゲームボーイのCM。
当時、映画「スタンド・バイ・ミー」に憧れていた僕は、
このCMに大変、影響受けました。
(以下、追記へ。)
同じくゲームボーイからF1レースのCM。
歌を覚えてずっと歌ってました。
久しぶりにCM見て、寸分違わず歌えた自分にびっくり。
いやむしろココロに残るCMだった、と言うことでしょうね。
ファミコン「ファイアーエムブレム」のCM。
迫力が違いますな!これもココロに残ってます。
ウチは弟も妹もMOTHERが大好き。責任者ははい、ボクです。
エンディングまで泣くんじゃない。
小学生の頃、友人のサツキヤング氏と一緒に遊んだ事を覚えています。
こちらはファミコンウォーズのCM。
完璧フルメタルジャケットですな!
次のゲームボーイウォーズのCMが、これと続いているのが感無量。
んで、こっちがゲームボーイウォーズのCM。
当時、1台の本体で遊べる対戦機能は珍しかったのを覚えています。
旅行に行ったとき、弟とやりまくりました。
Naoten「はい、お前の番。あ、右上、壊滅しといたから。」
Yatten「な、なんだってー(AA略」
時代はスーパーファミコン。
スチャダラパーの「ゲームボーイズ」と言う曲が元に作られたCMソングですな。
(もしかしたら逆なのかな?CMソングを元に作られた?)
リンク役はオーディションで選ばれ
TOKIOの長瀬智也氏と最終選考まで争った末に
勝った一般の女子高生が演じているのだとか。
可愛い。可愛すぎる。
っと言うわけで任天堂CM見てきましたが
なんか感慨深いものがありましたなぁ。
いつまでも記憶に残っていると言うのは、
多分、凄い事。
そう言ったゲーム、CMを出し続けてもらいたいものですね。
それではまたー!
うぅ、目からディスクシステムが…。
もとい、涙が…。
初期の頃のゲームボーイのCM。
当時、映画「スタンド・バイ・ミー」に憧れていた僕は、
このCMに大変、影響受けました。
(以下、追記へ。)
同じくゲームボーイからF1レースのCM。
歌を覚えてずっと歌ってました。
久しぶりにCM見て、寸分違わず歌えた自分にびっくり。
いやむしろココロに残るCMだった、と言うことでしょうね。
ファミコン「ファイアーエムブレム」のCM。
迫力が違いますな!これもココロに残ってます。
ウチは弟も妹もMOTHERが大好き。責任者ははい、ボクです。
エンディングまで泣くんじゃない。
小学生の頃、友人のサツキヤング氏と一緒に遊んだ事を覚えています。
こちらはファミコンウォーズのCM。
完璧フルメタルジャケットですな!
次のゲームボーイウォーズのCMが、これと続いているのが感無量。
んで、こっちがゲームボーイウォーズのCM。
当時、1台の本体で遊べる対戦機能は珍しかったのを覚えています。
旅行に行ったとき、弟とやりまくりました。
Naoten「はい、お前の番。あ、右上、壊滅しといたから。」
Yatten「な、なんだってー(AA略」
時代はスーパーファミコン。
スチャダラパーの「ゲームボーイズ」と言う曲が元に作られたCMソングですな。
(もしかしたら逆なのかな?CMソングを元に作られた?)
リンク役はオーディションで選ばれ
TOKIOの長瀬智也氏と最終選考まで争った末に
勝った一般の女子高生が演じているのだとか。
可愛い。可愛すぎる。
っと言うわけで任天堂CM見てきましたが
なんか感慨深いものがありましたなぁ。
いつまでも記憶に残っていると言うのは、
多分、凄い事。
そう言ったゲーム、CMを出し続けてもらいたいものですね。
それではまたー!